ワイパーゴム、替えました!

この間の失敗から数日。手元に正しいワイパー替えゴムが届きました。 運転席側(長い方)がDW65GN、助手席側の短いほうがDW35GN。 新旧のゴムを比較してみても一目瞭然。全く同じです(笑)古いゴムから取り外したステーを

続きを読む

ワイパー替えゴムの失敗

凝りもせずにロアアームジョイントのナット外しにチャレンジしたものの、今日も玉砕・・・。手のひらを痛めただけで終わってしまいました。かくなる上は・・・。 の2択で対策を検討中。とりあえず来年頭のオイル交換時までにはなんとか

続きを読む

冬支度

富士山もだいぶ雪を被ってきたので、フリードハイブリッドもぼちぼち冬支度をしましょう!というわけで。 スタッドレスタイヤに履き替えます。タイヤの履き替え自体はもう何度もやっているのでさして大変なことはないのですが、タイヤを

続きを読む

ドラレコ装着(交換)、完了!

色々とすったもんだあったものの、ようやく駐車監視機能を利用可能な状態でのドラレコの取り付けが完了しました。長かった〜(笑) さて、サクッとヒューズ電源の通電位置と通電タイミングを確認してぱぱっと取り付けを行う予定だったの

続きを読む

ドラレコ装着(交換)90%!

新しいヒューズ電源が届いたので、もう一度配線作業をやり直します。バッテリーのマイナス端子を外し、慎重に慎重に、一つずつ確認しながら作業を行っていきましょう! 常時電源の太線が残っていたので、先端を切断してギボシ加工。もと

続きを読む

タイロッドエンドブーツ交換!

パーツやツールは用意できているので、いよいよタイロッドエンドブーツとロアアームジョイントブーツの交換作業に入ります!(実際に交換できたのはタイロッドエンドブーツのみになってしまいましたが・・・) まずは車体をジャッキアッ

続きを読む

パンク修理、完了!

原因はわからないけれどもなぜかパンクしていたフリードハイブリッドのスタッドレスタイヤ。どの道今シーズンで次のスタッドレスタイヤに乗り換えかな?とも思っていたのですが、訳あってもう1シーズンだけ頑張ってもらうことに。 タイ

続きを読む