ドラレコ装着(交換)、完了!

色々すったもんだあったものの、ようやく駐車監視機能を利用可能な状態でのドラレコの取り付けが完了しました。長かった〜(笑)

さて、サクッとヒューズ電源の通電位置と通電タイミングを確認してぱぱっと取り付けを行う予定だったのですが、駐車場に着いた途端にまさかの雨!(もともとどんよりした天候ではありました)
そこで先に古いドラレコを繋いでいたケーブルを取り除く作業から行うことにしました。これなら社内だけで作業が完結する(はずな)ので。

全体的に汚れているのはご愛嬌ですね・・・。
まずはトレイを外し、外したその奥に見える二つのネジを取り外します。
おっことすと面倒なことになりそうなので、慎重に外しましょう。
外れるとナビ周りを引っ張り出せるようになるので、内張剥がしを使ってオーディオパネルに隙間を作ります。
これが思ったより手こずって、パネル上部の一部を破損してしまいました・・・(T_T)

パネルの爪が外れたのを確認したら、ゆっくりゆっくりパネルを引き出していきます。これでナビごとごっそりと取り出せます。
ハザードランプのコードが少し引っかかるので、これを外してあげると比較的大きなスペースを作ることができます。
しかしこの配線。ものすごいスパゲティです・・・。
この状態にして、既にダッシュボード奥にまとめてあるケーブルをたぐっていくと・・・。
単純に配線分岐させているだけではないようで、このスパゲッティをたぐって4本の配線を全て外すのは(もっと時間をかけないと)無理!
と判断し、ケーブル内のコードが分岐する手前でケーブルを切断、ビニールテープで切断面を覆うことでやめておくことにしました。ちょっと心残りですが、ダッシュボード裏が片付いただけでもよしとしましょう。

配線をまとめていたタイラップをことごとく切断しているので、あまりバラけないように同じような場所をタイラップで止め直してナビごとパネルを戻していきます。
パネルをはめ、ネジを止め、トレイをはめ直してこの作業は完了。
使っていない線の類は取り外したかったな〜・・・。

さて、この作業に結構手間取っていたら、いつの間にか雨が上がって日が射してきました!これで配線作業ができる〜。

といってもさほど行うことはなく。
ヒューズボックスからアクセサリ類の7.5Aヒューズを外し、そこがアクセサリ電源であることと端子のどちら側が+なのかとを確認。そのままエーモンのヒューズ電源(E576)に差し替え、ドラレコの配線キットから伸びているACC電源の線をギボシ加工して接続。

エーモンのヒューズ電源にあるガラスヒューズは今回もそのまま使うことに。これを取り除いたことが動作不良の原因でないことはわかっているのですが、まぁなんとなく・・・ですね。

これで常時電源とACC電源の両方がつながった状態になっているので、ドラレコ側のコネクタを配線キットのそれに繋ぎ直して通電確認。

通電、確認。正常動作も、確認。
そして車両の電源OFFで駐車監視機能の有効/無効をスイッチ操作できることも確認。
これにて配線キットによる接続は無事に完了となりました。

そうしたら配線を片付けましょう。ガラスヒューズで溢れかえっていますが、これをタイラップでまとめ、さらにこのまとめた部分を手頃な場所にタイラップで固定。
パネルを戻してみて、きちんとハマればまぁ問題なしということでしょう!

配線キットの接続でドラレコが正しく機能することを確認できましたから、緊急避難的に取り回していたシガーソケットからの給電は必要なくなりましたので、助手席側のピラーガーニッシュを外して配線を取り除きます。
そしてガーニッシュを戻せば、これでドラレコ装着の全ての作業が完了となります。

あ、最後に。

カロッツェリアのドラレコを取り付けた時に用意した、100円ショップで購入のドラレコ作動中のマグネット。これをずっと使ってきたのですが、さすがに時間経過とともにどんどんどんどん丸まってきてしまいました。
外れてしまうことは今日までありませんでしたが、流石にちょっと見た目が悪いですよね。
なので、これをやめてCOMTECのドラレコに付属してきたドラレコ作動中のステッカー(マグネットではない)に交換することにしました。
シールなので塗装面に貼るのは躊躇われます。ので、ガラス面に貼ることに。ガラスクリーナーで貼り付け面を綺麗に磨いて、できるだけ水平が出るように注意して貼付。きれいに貼れたかな?
あぁ、そういえばリア側はトランセンドですが、まぁいいか!(笑)

駐車場から車を少し動かして作業していたので、枠内に車両を戻します。
エンジンを停止すればこの通り!
駐車監視機能をONにすることができます(現状ではボタンを押さないと駐車監視しない)。
このメッセージを見るためにここまでやってきたのかと思うと、やっぱり嬉しいな♪

・・・まぁ、駐車監視の機能が役に立たないでいることが一番なんですけどね・・・(^ ^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)