不動産所有権移転登記

前回法務局にて相談した結果、要するに法務局は登記を行う際の手続きについては相談できるけれども、個別具体的な金額等の相談はできませんよ、ということが分かってしまったため、税務に関する無料の区民相談の予約を入れて、贈与と売買

続きを読む

不動産所有権移転登記

前回、不動産登記の全部事項証明書なる書類を入手するところまできたわけですが、所有者AをBに変更するための方法について、再び法務局の出張所を訪れて相談してきました。 ぶっちゃけ、相談内容の本丸は、所有権を移転するための理由

続きを読む

不動産所有権移転登記

新潟県のとあるリゾートに、(バブルの絶頂期に親が購入した)現在はほとんど市場価値がなくなりつつあるマンション(いわゆるリゾートマンションってやつですね)を持っていたりします。 もちろん、1kのものすごーーーく小さな部屋な

続きを読む

本棚Do It Yourself!! 完成!

残された最後の関門(?)である背面。 ここに使用するベニヤ板を今日、ホームセンターへ物色しに行ってきました。ベニヤ板だけでは、オンラインショップだと送料がかかってしまいますからね(笑) 本棚のサイズ(縦横)はあらかじめ測

続きを読む

本棚Do It Yourself!! 続き!

先日棚板部分の切断は済ませたので、今日は側面部分の作成に入ります。 もともと今回の本棚は当初、すべての棚を文庫用にして作成するつもりだったのですが、手持ちの書籍の(ほぼ)すべてをこの本棚に収納しなければならず、するとどう

続きを読む

本棚Do It Yourself!!

今、部屋がこんな状態です。 もともと本は好きで、何だかんだで結構な冊数持っていたりします。これでも学術書はほとんど手放したので、ずいぶんと減ったのですが、その分小説などが増えてしまいました・・・。 これまではスチールラッ

続きを読む

本棚 for 漫画。

手持ちのスチールラックだと奥行きがありすぎ、結局書籍(漫画に限らずですが)を前後二段で入れることになり、後段の本はほとんどが死蔵本となってしまいがち。 そこで手頃な本棚を探そう作ろうと思いたち、一枚板とベニヤ板で作成しま

続きを読む

エアコン取り付け@D.I.Y 09 完成!

試運転を無事に済ませてから気がついた「やり残し」の正体、それは。 室外機につなげたVVFケーブルのその脇には通常、そこからさらにアースを伸ばして放電させるようになっています。そして据付説明書にもそのように記載されています

続きを読む