フリードハイブリッド、ハイブリッド洗車!?(笑)

梅雨入り宣言が出されると雨が降らなくなるのは例年の通りですが、そんな折の今日。
薄曇り〜曇り程度のお天気だけど雨は降りそうもない空模様を眺めつつ、フリードハイブリッドの洗車を行いました。
かんかん照りではない上に、やや涼しい風が強めに吹いているという(人間にとっては)好都合な状況だったのです。

マンション敷地内の駐車場なので、洗車するときにはバケツに汲んだ水を台車で運び、ジョウロをシャワー代わりにして水洗いを行います。
もちろん今回も。
だいたいバケツ3個、ジョウロ1個に水を汲んで地上に降ろすという作業を3回行うと、水洗いが完了します。重労働ではないけれど、正直ちょっと面倒臭いかも(笑)

今回も3回水汲みを行いましたが、3回目のバケツは半分くらいしか水を使いませんでした。おかしい、いつもはもうちょっと使っていたのに。
どこか洗い忘れてるのかな?今回はホイール周りもスポンジできちんと洗ったんだけどな〜。

水洗いが終了したら、液体ワイパーを塗布。ずっと使い続けてきたガラコブレイブが、今回で使い切りました。次の洗車に備えて、液体ワイパーを選定しなくちゃ!(良さげなものがなかったらまたガラコブレイブにしよう)

ガラコブレイブを塗布&ふきとりしたら、続いてボディにワックスをかけます。
このところずっと使い続けてきたこの青いワックスですが、実は前回の時点でおそらく次は最後までもたないであろうことが想定されていました。
そして案の定、ボンネット、フロントバンパーに塗り込んだところで残量がゼロに。
でも今回はそれは想定済みなので、ちゃんと残りの部分にもワックスをかけられるように対策を用意しておきました。
それは、いつ買ったかすらもうわからなくなっている、なぜかうちに残っていた別の2種類のワックスをミックスして使う方法です!
おぉ、ハイブリッド!(笑)
なお、これらのワックスに付属していたスポンジは触れるとボロボロと崩れ落ちていくくらいに朽ちていました。
・・・ホント、いつ買ったワックスなんだろう・・・。

それはそうと、そんなわけでこれらのワックスを塗布するためのスポンジがありません。そこで100円ショップでスポンジを購入しておきました。今回のワックス塗布に利用したらお役御免になるため、もっとも安価に調達できるスポンジを用意したのでした。
ちなみにミックスすると言ってもワイパーの液体同士をミックスするわけではなく、このように塗り分けを行うということです。
見づらいですかね?
ボンネット、フロントバンパーは青いワックス、Aピラーとフェンダー部分は鏡面仕上げが売りのワックス、そして残りの部分がイオンコートワックスです。
少しべたつく感じがしなくもない・・・。特にイオンコートのワックス・・・。
綺麗に(?)塗り分けられたフリードハイブリッド。
全体をまんべんなくワックスで包んだので、今度はこれをウェスを使って拭き取っていきます。
青色の新しいワックスはふきとりが容易でしたが、残りの二つ(つまりいつ購入したのかもわからないくらい時間が経ってしまっているワックス)は、ふきとりも大変!
これが経年劣化によってそうなってしまったのか、それとももともとそういうタイプのワックスだったのか・・・。
いずれにしても塗布とは反対にふきとりに結構時間がかかってしまいました(しかも体力も使いました)。
でもその甲斐あって。
おぉ、美しい光沢に包まれた我が愛車よ!
ピーカンでなかった分、ワックス作業に向いていたのかもしれません。ただ、風が少し強めだったので、そちらによるワックスの乾燥はあったのかも(だからワックスがややカピカピ気味になってふきとりにくかったのかも)。でもここまでピカピカになったのですから、満足満足♪
ちなみに古い二つのワックスも無事に使い切りました。
後ろから見てもピカピカ!
近づくとあちこちかなり傷みや小錆びが浮いているのですが、70,000km近く乗っていればそれらは仕方のない面もありますよね。
そうした一つ一つが共に歩んできた証なわけですから、気にする必要はありません(たぶん)。

ところでなんで梅雨に入った(らしい)この時期にわざわざワックスを使い切って洗車を行ったのかというと、一つは雨が降ってもいいようにということなんですが(洗車はともかく、ワックスがけはそのためにしていると言っても過言ではない!)、もう一つ理由があって、それはこれらのワックスを早いうちに使い切ってしまいたかったから。
なぜなら・・・。

ワックスかけるよりも、こっちの方が綺麗な光沢になるよ、と教わったから。
濡れたボディ面に吹き付けて、さーっとふき取るだけでものすごく綺麗なつやが生まれるんだそうです。
これを早く試してみたかったんです(笑)

手持ちのワックスはこれで全て綺麗に使い切りましたから、心置きなく次の洗車ではこのPSCOATを使ってみることができるのです(笑)

・・・って、子供か!(笑)

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)