オイル漏れ、終了宣言!!!

多くの人に支えられながら、とうとうこぎつけました。
そう、オイル漏れの克服、完全なる終了宣言です!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

公休で晴天だった今日、取り付けたウォーターポンプ及び注入したラジエータークーラントの残量確認を行ったのですが、もちろん本来的な目的はそもそもウォーターポンプの交換を考えた原因の確認、オイル漏れの状況チェック。で、実際にオイル漏れの状況を確認してみると・・・。

IMG_3066これまでオイル溜まりになっていたあたりには湿り気は一切無く。

IMG_3067そして取り付けたウォーターポンプを下側から覗き込むように確認すると(汚れが残っているという点はちょっと無視することにして)オイルが滲み出た形跡は無し!

ということは。

そう、これでずっと懸案だったオイル漏れの問題は解決した、と考えてOKでしょう!実際、RVFを止めている場所を確認してもオイルを含め、液体上のものがタレ落ちた形跡はありませんでした。
これで心置きなくRVFを乗り回すことができる~~~。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

さて、オイル漏れが解決したことに気をよくしたところで(?)、前回注入したラジエータークーラントの残量確認を行います。
場合によっては液面が下がっていることもあって、その場合は都度口いっぱいになるまで液を注入しなければならないんだそうなので。

IMG_3065で、キャップを開けて確認してみると・・・。
なるほど、わずかですが液面が下がっています。口いっぱいまで入っていることが好ましいらしいので、ここは横着せずにクーラントを補充し、口いっぱいまで入れて再度キャップで封をします。
うん、これで満足・・・もとい、満腹♪(笑)

さて、そうしたら今度はさんざん吹きつけまくった現像液の洗浄作業です。
僕の家のバイク置き場には水道がないので、バケツとジョウロにたっぷり水を汲んで、ジョウロをシャワー代わりにして洗車をしなければならないのです。

IMG_3070ちなみに、この下まわりの洗車用に百均で浴室掃除用のブラシを買ってきました。いわゆる洗車用の柄付きスポンジとか、硬めのデッキブラシみたいのでは細かいところに毛先が届かない可能性があったので(現像液は入り組んだところにまで塗布されているのだ)、毛先の柔らかいものを・・・と探した結果たどり着いたのがこのブラシでした。
浴室用とありましたが、形状からするとトイレ掃除用・・・かな?(笑)

でも結果的にこれが大正解。毛足が長いのでブラシ部分に高さがあるように見えますが、毛が柔らかいので実質ブラシの背中部分だけの厚みとなり、狭いところまできちんと入るのです。例えばエキパイとオイルパンの間とか。

で、一生懸命磨いた結果。

IMG_3068よしよし。

IMG_3069よかよか♪

下まわりはずいぶんと綺麗になりました。
さぁ、これで本日の作業は・・・終了しません。
なんでこれまでRVFが裸に剥かれていたかと言うと、オイル漏れがあってその原因を突き止めなければならなかったから。
そしてその原因は突き止められ、現在オイル漏れは解決しています。
となれば。

IMG_3073そう、カウル装着です!
わー、なんか久しぶりにカウルが装着された~~~ヤッ━ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙━ッタ!!

IMG_3074オヒョ~~~~、カックイイっ!!

ただ、ミドルカウルの留め具(6×14 スタッド)をカウル側に固定しておくための小さい輪っか(6mmリテーナー)が一ヶ所切れてしまっていて・・・。

IMG_3071カウルセッティングボルトが外れてしまいます・・・orz

とりあえず6mmリテーナーとやらを注文するか~。どうせなら4箇所分(表、裏にそれぞれ必要になるみたい?で合計8個)まとめて注文して交換した方がいいかな?

なんにしても、これでどこへでも行ける~~♪
まずはどこに行こうかな~~~(^-^)

最後に。
応援してくださった方々、アドバイスくださった方々、本当にありがとうございました!

4件のコメント

  1. おめでとうございます~♪ヽ(´▽`)/

    ついに、やりましたねぇ…
    いやいや流石です(^.^)

    経験値も喜びもUP♪UP♪ですね♪

    NC30さん♪が言われてるように…
    リザーバタンクも見た方が良いと思いますょd(⌒ー⌒)!理由は一緒です♪

    1. Black angelさん
      ありがとうございますー(^^)
      積年の(いや、ホント結構な期間だと自分では思うのですが)問題であったオイル漏れがこれでようやく解決したのかと思うと、
      ほんとにうれしい限りです。
      そしてそれに伴ってなかなか億劫がって手を出さなかったラジエータ液の入れ替えまで(結果的に)することになって。
      ホント、必要は経験の母ですよねー(笑)

      ラジエータ液ですが、確かにリザーバー側が減っているっぽかったです。
      液の熱膨張に合わせてリザーバーから出したりいれたりするという構造はなんとなく理解していたのですが、
      膨張が収まれば、本体内とリザーバータンク内の「当初の容量比」に戻るんだと思ってました・・・(^_^;;
      でもよく考えれば電子制御されてるワケではなく物理法則にしたがって液体の移動を行うワケですから、
      本体側が満たされた状態でホールドされるに決まってますよね(だって本体側で収縮するのですから)。

      というわけで、次の公休にまた改めてラジエータ液を(リザーバータンク側に)補充しようと思います!

  2. bootaさん
    おめでとうございます
    ずっと懸案でしたもんね
    おひとつ進言
    ラジ液の液面が低下していなかったとの事ですがリザーバタンクの液面をご確認…
    低下している可能性が多分にありますので
    、その場合は補充を…
    温度と圧力の関係でラジエータ本体の液面が下がるとリザーバから注入される構造なので…
    拙いご進言ですが今後ともよろしくです

    1. エアNC30さん
      ありがとうございます。今日も一日講習会で乗り回して見ましたが、おかげさまでまったく漏れ出る気配もなく。
      いつもいつも貴重なアドバイス、ありがとうございます。本当に感謝しています。

      リザーバータンク、確認してみました。といっても下から覗いてみただけですが、なるほど確かにこの間補充したよりもリザーバータンク内の液面が下がっていたみたいでした。
      ちょっと別件でまた問題が発生してますので、その対応を検討する時にまた改めてシートカウルを外してきちんと液量を確認してみようと思います。

      こちらこそ、これからもぜひよろしくお願いしますです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)