一抹の不安があったデイトナのバッテリーですが、ちゃんとGELバッテリーであることを確認できました! いや〜、よかったよかった(笑)
タグ: デイトナ
DYTX7A-BS(GELバッテリー)
この間プチツーに行った時のこと。出発時、エンジンは一発でかかったものの、アイドリング中だと電圧がほぼ12V前後にしかならないことを確認してしまいました。その時はアイドリング中に軽く煽ったりして凌いだものの、ベストリザルト
RVFもオイル交換+オイルリーク対策
先日フリードハイブリッドのオイル交換(+オイルフィルター交換)を行いましたので、今日は引き続きRVFのオイル交換を行います!年初のオイル交換なので、RVFのオイルフィルターももちろん交換します。そしてオイルを抜くついでに
ボルトメーター配線処理(まだ仮)
D-Unitに丸型端子配線を取り付けて固定するところまで完了したので、この配線(これはボルトメーター用の配線です)をデバイスまで引っ張っていきます。そのために、まずD-Unitから伸ばした配線の先端に端子を取り付けます。
D-UNITで電源一括管理!
RVFのバッテリー端子周辺がかなりスパゲッティ配線になっていて、これをなんとかしたいなぁとずっと思っていました。マイナス端子側こそバッテリーではなくボディーアース側に繋ぐことで一応の解決はしたものの、それは接続場所が変わ
フロントブレーキキャリパーオーバーホール
パッドピンを取り除くために殻割まで行なったので、このままフロントブレーキのキャリパーをオーバーホールしてしまいます。随分以前にも行なったのですが、それからなんと3年近くも経過していたんですね〜。。。 まずは付属品(という
ジェネレーター復活(か?)!
前回、またまた変なところで作業が終わってしまったジェネレーター分解清掃でしたが、曇り空で蒸し蒸しするものの降雨の予報がなかった今日、そこから後の作業を行いました。今日メインで行うのは折り返し部分、つまり組み付け+動作確認
GELバッテリー、DYTX7A-BS(DAYTONA)購入!
先日行ったバッテリーチャージで、バッテリーに何らかの問題が発生していることを示す赤い警告灯が点灯していることに気がついてしまいました。チャージャーの取説を見た感じでは、もうボチボチそのバッテリーは寿命でっせ〜、という趣旨
合わせて買ったもの。
純正部品と合わせて買ったのは、こちら! デイトナのチェーンアジャストリングスパナ。型番は96336です。もともとチェーンアジャストには車載工具のピンスパナを使っていたのですが、やっぱりそれ用の工具を持っていた方がいいな〜