プラリペアとビニール

アッパーカウルの補修と、フロントフェンダーの補強を行うにあたって、巷で言われているように「プラリペアはビニールにくっつかない」のが本当なのかどうか確認しておくことにしました。だって、ビニールの種類によってはくっついちゃい

続きを読む

カウルステーの歪みを矯正する

この間倒してしまった時が原因なのか、その前から素っ転がっているのが蓄積していたのが原因なのか、アッパーカウルのステー左側が微妙に歪んでいます。 iPhone11のカメラで撮影しているので少し見づらいかもですが、左側が少し

続きを読む

蛇口のカートリッジ交換

水がチョロチョロと止まらないというトラブルの原因がカートリッジの劣化であるとアタリをつけて交換用のカートリッジを用意し、越後湯沢の小部屋からウォーターポンププライヤーも回収してきたので、いよいよカートリッジの交換作業を行

続きを読む

日光・直江津旅行 その3

そして最終日。 今回の旅行はとにかくお天気に恵まれています。と言っても、3日目はもう帰京するだけ。明日は仕事ですから・・・。 真っ青な空と真っ白な雲を眺めながら、まずは麓に降りてから軽く買い物を済ませて天然温泉でひとっ風

続きを読む

日光・直江津旅行 その2

明けて翌日。 お天気は上々。 さて、この日は上越地方の直江津まで母の希望する駅弁を買いに行きます。普段であれば国道353号線から松之山温泉などを経由してフリードハイブリッドで直江津へ向かうのですが、せっかくなので母が乗り

続きを読む

日光・直江津旅行 その1

蛇口のカートリッジ交換に必要となる工具(ウォーターポンププライヤー)を回収しに越後湯沢の小部屋に行ってきたのですが、フリードハイブリッドで行ったので車椅子の老母を連れて2泊3日でのんびりしてくることにしました。初日の往路

続きを読む

TOKYO CIRCUS CAFE

所用で都心へ出る必要があったので、明け勤務の会社帰りにJR田町駅で途中下車してランチすることに。初めて訪れる地ですが、ここにあるおしゃれカフェでおしゃれバーガーをいただく予定なのです! 訪れたのは『TOKYO CIRCU

続きを読む

ウォーターポンププライヤー

先日の水道トラブルに対応するのに必要だったウォーターポンププライヤー。別件で越後湯沢の小部屋に持って行ってしまっていたのを、回収してきました(笑) 意味のない3連休を会社から付与されていたので、プチ贅沢旅行の予定を組んで

続きを読む