お参り散歩・貴船神社♪

お参り散歩する時は大抵、乗換駅を起点(もしくは着点)に考えてルートの選定を行っていますが、今回は趣向(?)を変えて、本当の意味でぶらり途中下車一駅散歩してみました。
宿泊明けの19日。今回訪れたのは、東京港に程近い、大田区大森の貴船神社です。
このところ神社が続きますが、なんとなくお願い事をするのは、お寺さんよりも神社・・・のほうがしっくりくるんですよね(笑)

さて、今回訪れた貴船神社へのルートですが、僕は通勤に東京モノレールを利用しているので、その途中駅である昭和島駅で下車、付近の散策とお参りをしがてら、お隣の同線流通センター駅にて再乗車する、という道筋です。

DSC_2639昭和島駅は急行列車の通過待ちで時折車窓から外を眺めたことがあるくらいで、下車するのはもちろん初めて。
おおよそ地図でまわりの状況を確認しておきましたが、そこはそれ、やっぱり下りてみなければ分からないことというものはあるものです。
初めて降り立ってみたら、このあたりは全体的に(必ずしも良いとは言えないあの)水の匂いに満ちていました。

DSC_2644昭和島を取り囲む水路の一角を橋を渡って陸地(?)に渡ります。川の両側にはのんびりと釣りを楽しむ人たちの姿が。のどかですね(^-^)

DSC_2648橋を渡り終えたら、最初の信号のある交差点までまっすぐ進みます。
ところで、道路の感じとか家の並びとかがどことなく昭和を感じさせます。僕が小学生くらいのころは、家の前のこうした路地にチョークでいたずら書きしたりして友達と走り回ってましたが(当時は道路で遊ぶのなんか普通の事でした)、なんかその頃の雰囲気が色濃く残っているような気がしました。
写真では伝わらない・・・かな・・・(^_^;;

DSC_2657しばらくして、緑地歩道が平行して走っていることに気がつきました。
せっかくなのでそちらを散策してみることに。

DSC_2651少しずつ葉っぱが色づき始めていますね~。秋深し、ですね。
それにしてもF1.8はよくぼけます(笑)

DSC_2652花々を愛でたりしながらのんびり散策を楽しみます。
木々や花々だけではなく、写真に撮ってこそいませんが、緑地歩道に整備されたちょっとした水辺には小魚やカエルの姿を見ることもできました。

この緑地歩道から少し広めの通りへ右折し、道なりに行き詰まるまで進みます。この辺りも昔ながらの商店が建っていたりして、これまた懐かしい感じが。
でも、お店や民家などの撮影にはやっぱり相応のご挨拶は必要になりますし、今日の目的は街中の散策では無いのでここは残念ですがスルー。
そして目印にしていた病院の脇を通ると・・・。

DSC_2674今回のお参りスポット、貴船神社に到着です。貴船神社自体は大きな神社ですが、この貴船神社は(これまで訪れた色々な神社と同じように)やっぱりこぢんまりとしていてかわいらしい神社でした。

DSC_2675参道の石畳から神社本殿を臨む。石畳の先に見えるのは太鼓橋(どうも暗渠になっているみたいです)。

DSC_2679石燈篭などに落ち葉がある。ただそれだけなのに、どうして何となくそれっぽい雰囲気になるのでしょう。
場所柄?それとも、無作為の美がここに宿るから?

DSC_2681鳥居、石燈篭を過ぎると狛犬がお出迎えです。
ここの狛犬も子供の獅子に囲まれて、やっぱりほっこり(^-^)

DSC_2685目元はお母さん似かな?(狛犬に雌雄があるとして、ですが)

DSC_2687鳥居は神様がくぐるので人間は鳥居の真ん中を突っ切ってはいけないという説がありますが、本殿正面にある太鼓橋はどうなんだろう?
涙橋は逆に渡るように生きていかなければなりませんが、太鼓橋は・・・普通に渡ったほうがいいですよね(笑)

DSC_2688まずは手水場で清めてから・・・。
龍口は無かったようですが、この水は大丈夫でしょうか?

DSC_2691太鼓橋越しに本殿を臨む。
それからゆっくりと太鼓橋を渡ります。慎重に、慎重に。
だってこの太鼓橋、ものすごく急なんだもの!

DSC_2696民家の鬼瓦に当たる部分が立派です。大空に羽ばたいています。空の碧に薄水色の屋根が綺麗ですね。
この明るさに引きずられて、露出オーバーで真っ白な写真(背景が真っ白く飛んでしまった写真)を量産してしまったのは、ここだけの秘密です。

DSC_2698本殿の脇にはやっぱりお稲荷さんが。紅白になっているのは、やっぱり縁起がいいからでしょうか?(もっとも、白い鳥居の方は何を祀っているのか確認するのを忘れてしまったのですが)

DSC_2699さぁ、ぶらぶらとあたりを見て回ったらお参りを済ませましょう!

DSC_2705なにとぞなにとぞ、願い事が叶いますように・・・。
今回も例に漏れず自分の事ばかりお願いして参りました(笑)

DSC_2707入って来た鳥居がおそらく正門なのだろうと思いますが、脇に東門なる小さい参道が。
なので帰りはこちらから出てみることにしました。
本殿に向かって右側に東門が来ている(真東ではないでしょうが)ので、ということはつまり僕がくぐってきた正門は南側ということですね。
なら、東門から出て、その先を右方向に進めば正門に通じていた通りに出ることができるはず。

はずなのですが・・・。

考え方は間違ってない(はずな)のですが、参道を見ていただければお分かりのように、この参道は緩やかにカーブしています。
なのでこの東門の鳥居をくぐった時には既に自分が地図上のどの辺にいるのか見当を誤り、最後にはスマホナビのお世話になることに・・・orz

ここからは昭和島駅の一つお隣、流通センター駅を目指すのですが、ただ道路を歩いて行くのではおもしろくありません(大通りを歩いて行けば簡単にたどり着ける)。
というわけで、せっかく水辺(東京港)にいるのですから、このまま一気に海岸線(というのか?)に抜けて、海風に当たりながら散歩することにしましょう!

DSC_2713しばらく(迷子になりながら、スマホナビの助けを借りて)歩くと、やがて多数の船が係留されている場所に出ました。

DSC_2716この行き止まりの水路の先には水門が。
この水門の向こうが東京港(というか、昭和島との間にある水路)。大海原が広がっているわけですね!
そしてこれから進むことになる、この左手に広がるのが「大森ふるさとの浜辺公園」です。

DSC_2718なるほど、本当に浜辺になっています。おそらく人工的に整備されたものでしょうけれども、真っ白い砂浜が。そしてこの砂浜を歩いて楽しむことができるのです。

DSC_2717ふと目を向けると、あの橋は昭和島駅から来て僕が最初に渡った橋でした。
あそこからグルッとここまで歩いてきたわけですね~。それも、水辺の最短距離ではなく、奥まった貴船神社に立ち寄って(笑)
あ、そうか、水辺で船の往来がたくさんあるからその安全を願って貴”船”神社なのかっ!
←気づくの、遅い?

DSC_2719昭和島駅はもちろん羽田空港のそばなので、結構な頻度で飛行機が飛んでいきます。

DSC_2723しかしこの景色を見ていると、ここが東京都だなんてとても思えません。綺麗な弓状のビーチですよね~。
のんびりと散歩を楽しむ人、波打ち際で遊ぶ家族連れ、砂浜でのジョギングを楽しむ人。みんな、思い思いに午後のひとときを満喫しているようでした。

DSC_2726波もおだやかで(直接海に面しているわけではないからでしょうか)、波打ち際では子連れの親子が楽しそうに遊んでいました。別に羨ましくなんか・・・(~_~;;

DSC_2730他にも、おそらく幼稚園でしょうね~、先生に引率されてたくさんのガキンチョ・・・もとい、幼児たちがギャーギャー・・・もとい、キャッキャと遊んでいました。
その名残りなのかな?
砂を詰めたバケツをひっくり返して、きっとこれ、お城のつもりですよね?(笑)

DSC_2725先客万来!(笑)
もちろん、本当は千客万来ですよ!?
それはそうと、足跡から何の鳥なのかわかったらきっと楽しいでしょうね〜。

DSC_2728これ、だーれだ?(笑)
ポーズは別に「シェー」じゃないですよ?

DSC_2733浜辺の端っこがちょうど川の河口となるため、一度橋を渡らなければなりません。そのために少し陸側に戻ります(そこに対岸に渡る橋がかかっているからです)。
その橋に向かって歩いていたときに、高台に見えた景色がこれ。なんか、ちょっと南国っぽくないですか?
高台は見晴し台になっていて、ベンチで多くの人が休んでいました。

DSC_2737橋を渡って対岸から。
防波堤・・・なのかな?
その上に水鳥が隊列を組んで休憩してました。こういうときはやっぱり望遠が欲しくなりますね~~~。

DSC_2738橋を渡っても同じような公園なのですが、こちらは平和の森公園という別の公園。こちらにはフィールドアスレチックなどもあって、浜辺と合わせせれば一日遊べますね!
こちらには「大森 海苔のふるさと館」なる記念館があるのですが、この上で食事をしたりすることもできるみたいです。もっとも、僕が通ったこの日は休館でしたが・・・orz

昔はこの辺でノリが取れたんでしょうね。そういえば先ほどの浜辺にも海苔の養殖を実験的に行い・・・云々みたいな立て札があったな。
そして波打ち際にそれっぽい海草の塊が流れついていたなぁ。

DSC_2741平和の森公園の木々生い茂る歩道を歩いていると、その生い茂る木々の下でひっそりと色づく小木。
葉っぱの形は柊みたいだけど・・・?

平和の森公園は非常に広い公園で、僕がいる地点のはるか先にも色々なスポーツ施設があるみたいですが、今日は公園散策が目的ではありませんし、そこまで進んでしまうと流通センター駅がどんどん遠くなってしまいます。
なので今回はこの平和の森公園が環状七号線で分断されるところまでの散策にしました。

環七を湾岸通り方面に向かって進み、その湾岸通りを越えればモノレールが見えてきます。

DSC_2742でもまず目に飛び込んできたのは・・・はとバスの群れ!(笑)
東京ならではの景色でしょ?

そしてこれを横目に進むと・・・。

DSC_2744あ、モノレール!
そしてその背後にはいつも車窓から眺めていた見慣れた倉庫が!
おぉ、ゴールは近いぞ!!

DSC_2746そして到着しました流通センター駅。
はるか昔、仕事の面接で訪れたことがあるような気がしないでもない流通センター。
そんな流通センター駅は、もちろん流通センターがあるから流通センター駅なのですが、その流通センターは現在解体作業の真っ最中!
おそらく近代的なセンターに生まれ変わるのでしょう。でも今はもうまるで廃墟その物みたいになっています。
そのうちここも廃墟マニアが大挙して訪れるようになるのでしょうか?(笑)

というわけで、今日も気持ちのよい散歩を楽しむことが出来ました。
たまにはこうした、経路を外れた散歩もいいですね♪

あ~、楽しかった♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)