チェーン交換

道具は揃っているので、いよいよチェーンの交換を行います!
RVFのチェーンは交換したことがありますが、自転車は初めてなのでちょっと緊張です(笑)

エアコンの室外機を退けて広くなったベランダで作業を行います!

まずはチェーンをインナー x トップに配置。ちなみにうちのクランクは3段ですが、ボトムブラケットとの兼ね合いでしょう、真ん中と外側しかギアが入りません。なのでインナーへは手作業で落とし込みました。これもいずれなんとかしたいところですね〜。

そうしたらチェーンカッターを適当なリンクにあてがって緩やかに締め込んでいきます。
真っ直ぐに差し込めているかどうか真上から見て確認しつつ締め込んでいくと、ピンが押し出されていき、最後にぬるっとした感触と共にピンが抜けます。

するとチェーンがズルズルっと外せます。
かなり汚れています・・・。

今回はチェーンだけの交換なので、新しく購入したチェーンを同じコマ数だけ切り取ります。ちなみに左端で開始位置を揃えて古いチェーンと新しいチェーンを並べてみたところ、古いチェーンがかなり伸びているのが確認できました。
上の写真、古いチェーンのリンク穴は、その左斜め下にあるピンの位置と同じコマ数なのです。もうじき一コマ分ずれちゃいそうですね!
(そこまでチェーンが伸びるのかはわかりませんが)

チェーンはインナーリンクが前方に来るんだそう。フロント側のギアにチェーンをかけたら、リア側のギアを経由してリアディレイラーにチェーンを通していきます。通し方を間違えないように注意します!

チェーンはリアディレイラーで引っ張られた状態になっているので、インナーリンクとアウターリンクを重ねやすいように、チェーンカッターに付属してきたフックを使ってリンクを合わせます。
そうしたらチェーンに付属のピンをリンクに差し込みます。弾丸形状になっているので、結構奥の方まで手で差し込めます。
そしてチェーンカッターでこのピンをねじ込んでいき・・・。

最後に弾頭部分を折ってリンクの接続は完了・・・なのですが、どういうわけかピンを押し込んでいる途中、弾頭部分がリンク内に残った状態でピンが折れてしまいました・・・orz
本来リンク内に残らなければならない部分をどうにかこうにかチェーンカッターで綺麗に押し込めることができたのでことなきを得ましたが、けっこう焦りました。
やっぱり予備のパーツは常に用意しておかなければいけませんね・・・。

最後に接続したリンク部分の動きが渋くないかをチェックし、スムースにチェーンを回すことができればOK!チェーン交換は完了です。
あとは必要に応じてシフターやディレイラーの調整を行い、変速に問題がなければ終了となります。

心なしか軽くなった・・・かも?(笑)

なお、チェーン交換に際して参照したのはコチラ

アバター画像

作成者: boota

いろんなモノに、いろんな意味で、ヲタ。なのかも?

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)