ユニバーサルジョイントっていうよりも、自在継手って表現した方がなんかカッコイイ気がします。零時迷子とか天目一個とか、そういう世界観が漂うからかな?? それはともかく、件のリアエキパイCOMPを外すのに必要不可欠であること
タグ: KTC
フリードハイブリッドのCVTフルード交換(+後処理)
ポツポツと必要な部品その他を揃え、その準備を整えてきたフリードハイブリッドのCVTフルード交換作業。その後、僕が頼ってばっかりのメカニックさん(!)から、ディーラーでの点検・交換作業を勧められ、本気でどうしようか迷ってい
新年は新しい燃焼系で・・・(RVFもプラグ交換!)
正月早々、フリードハイブリッドのエンジンオイルとスパークプラグの交換を行いましたが、もちろんRVFだって同じことをします!!ただ、ちょっと予定が立て込んでいて、実際の作業は21日までずれ込んでしまいました。ですがこの日は
規定トルクで締付(フリードハイブリッドのスパークプラグ)
フロントバンクのプラグ固定の際、エクステンションバーの長さが足りず、トルクレンチで締付トルクを設定しての固定ができませんでした。 こんな具合でインマニが邪魔をしてラチェット等を回すことができなかったわけです。もちろん、ト
新年は新しい燃焼系で・・・(フリードハイブリッド 、プラグ交換!)
新年、あけましておめでとうございます。拙いBLOGですが、今年もめげずにひっそりと続けていく所存ですので、どうぞ本年もよろしくお願いいたします。 さて、年が明けて気分も一新。というわけで新年最初の活動は、フリードハイブリ
RVF洗車の続き
昨日、結局途中までしかできなかったRVFの洗車(それ以外にもグリップ交換とかシートロックラバーの取り付けとかしましたが)。 ですが、実家に置いてきていたP.S.コートを回収してきたので、直ちにコーティングを行います。 ま
RVF リアブレンボ化計画 04:ブレーキライン接続
ブレーキキャリパーの物理的な取り付けまで完了したので、いよいよ最終段階である機能的な接続作業に入ります。 これが完了すれば、僕のRVFも晴れてブレンボ搭載マシンとなるわけです!ワクワクします♪ まずはまだ古い(純正)ブレ
RVF リアブレンボ化計画 03:リアアクスル取り付け
折り返し地点まで来たので、ここから復路です(笑) まずはベアリングホルダにたっぷりとグリスを塗りこんで、スムースに回転するようにします。たっぷりグリスを塗りこんだら、ベアリングホルダをプロアームに戻しましょう。 シリコン
RVF リアブレンボ化計画 02:リアアクスル取り外し
バイクを吊ることが可能になったので、いよいよリア周りの取り外しにかかります。 リアアクスルの取り外しに先立って、作業上障害となりそうなパーツをあらかじめ取り外しておきます。 リアアクスルを取り出すためにはまずドリブンフラ
リアホイール取り外し(と取り付け)
昨日紹介した36mmソケットは、実はRVFのリアホイールの着脱に必要で購入しました。 昨日のうちに試用できればよかったのですが、ちょっと時間的に難しかったので、台風接近中の今日、雨風がやってくる前に試用してみることに。