フリードハイブリッド、バッテリーも交換!

オイル交換時に降り始めた雨はその後結構しっかりと降り続き・・・。

なかなかガッツリと濡れてました。
が、その後うっすらと青空ものぞくようになりました。が、この(一時的な)天候回復の後はまた降雨予報。その間隙を縫うようにスパッとバッテリーも交換しておくことに。
まとめてやっておかないと、延ばし延ばしになってしまう可能性もありますから、ね!

バッテリーを外したところ、バッテリーボックス(型番31521-TF2-000)がかなり汚いことに気がつきました。どのみちすぐに汚れてしまうとは思いますが、気がついてしまったので軽く水洗い。
そしてもう一つ。バッテリーを固定しておくためのネジ足(31513-SDB-000)バッテリーセッティングボルト、型番)のうち、後ろ側の短い方(203mm)のフランジナット(6mm)が固着して全く動かないことが判明。
いずれ交換・・・かなぁ?

バッテリーボックスを戻したら新しいバッテリーを入れて端子を接続。まぁ交換前のバッテリーと見た目はほとんど同じなので目新しさはないですね(笑)

まぁ、微妙にデザインとかは変わっているようですが。ちなみに上が古いバッテリー(C7)、下が新しい方(C8)。

通電確認。
143,876kmで交換か〜。もう少し乗って、144,000kmとかで交換した方がわかりやすかったのかしら?
でも近頃のバッテリーはホント、いきなり反応しなくなってしまうからな〜。

ともあれ、オイルと電気系統が新しくなって、これで新年をスッキリした気分で始められます(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)