ここで言及した、作業時のオチとは・・・。
・・・これです・・・orz
右ウィンカーの接続線3本のうち、1本が断線してしまいました。
ウィンカーを外す機会って実は何気に多く、その際どうしてもギボシ周辺に力が加わってしまうんですよね。その結果、ギボシの付け根のあたりが弱くなってしいます。
そして断線・・・と。
断線した分、この線だけやや短くなってしまいますが、とりあえず手持ちのギボシをつけて応急処置をしておきます。
手持ちのギボシはこれしかなかったのですが、なんか微妙に大きさが違うな・・・。
ギボシって大きさに規格とかあったっけ・・・?
もしかしてこれだったのかな・・・?
でもまぁひとまずはウィンカーの動作に問題が出ないことは確認したので、おいおい調べていくことにしましょう。
ウィンカー周りでもちょっと考えていることもありますし(^ ^)
ウインカーのメーター結線って不思議ですよね
理論的には自作可能でもちょっと面倒ですし…
次回投稿を楽しみにしております
エアNC30 さん
配線図を正しく読めない僕は、常にGoogle先生と相談しながらの作業となるので、不思議どころか「それって魔法?」と思うようなこともしばしば・・・(^ ^;;
ひとまずウィンカーのインジケーターの問題は解決の目処がついたので、こちらもおいおい作業してアップしようと思ってます!
乞うご期待!?(笑)