ボロボロのリアブレーキスイッチを、購入しておいた新品リアブレーキスイッチに交換して気分を一新しましょう!(笑) 矢印の部分がブレーキスイッチアッセンブリーなのですが、抜き取ったスイッチには盲腸線が。これ、たぶんRVFを購
タンデムシートの浮き対策
タンデムシートが浮いてしまう原因がフェンダーにあると当たりをつけたので、その対策を施します。フェンダーとシートレールの間に隙間(緩み)があるわけですから、この緩み分を埋めれば(嵩上げすれば)いいはず。そこで以前購入したO
リアブレーキスイッチ
バックステップを取り付けている時に、リアブレーキスイッチが結構傷んでいることを発見してしまいました。なので。 リアブレーキスイッチを購入。もちろん純正です。 説明書が果てしなくチープです(笑)が、そんなことより。パーツが
タンデムシートの浮きはこれが原因?
前に投稿しましたが、タンデムシートがシートカウルから若干浮き上がってしまっているんですよね。実害はないものの、これがちょっと気になっていまして・・・。シートカウルを下から軽く持ち上げるとこの隙間が無くなることから、シート
140,000km!
先日RVFが50,000kmを迎えましたが、今日はフリードハイブリッドが140,000kmに辿り着きました! こちらは登録済み未使用車購入なので、ほぼ自分だけで達成です! 理想は高く、目指せ200,000km!
筑波の悲劇?
記念すべき50,000kmを迎えたその時出かけた先は、筑波山がよく見えるこちら! 走行を終えてもう帰り支度が済んだところでパシャリ。始まる前ではそんな余裕はなかったりするので(笑) 筑波山が綺麗に見えます。ほんと、いい天
ボルトメーター取り付け位置変更
ボルトメーターの配線処理をやり直してから、その取り付け位置が微妙に定まらずちょっとうっちゃってしまってました。が、いつまでもそのままというわけにはいかないので意を決して(?)位置決めを行い、ステーを作成することに。 前は
50,000km!
訳あってRVFをピカピカに磨きました! ピカピカにしたら、出かけたいですよね(というか、出かける用事があったからピカピカにしたのですが)。そして実際に出かけて(どこに行ったかはまた後日に)、その途中。 50,000km到
溶接ボルトを抜く(2本目!)
散々苦労して引っこ抜いた1本目に比べて、やや簡単に抜くことができました。もちろん、慣れもあるのでしょうが。 その「慣れ」がよろしくなかったか、少し土台の部分も削れてしまいました。まぁ、この後差し込む予定のボルトをナットが