来週のツーリングに備えて。

お天気だけは運任せにせざるを得ませんが、それ以外の準備はきちんと済ませておきましょう!

で、今日はシフトペダルとブレーキペダルの調整をしておくことにしました。
前々から少ぉ〜し位置が高いな〜と思いつつ、自分を騙して使ってきたのですが、この機会にちゃんと調整して気持ちよく操作できる位置に修正します(もちろんこれまでだってものすごく無理をして使ってきたわけではありませんが)。
こういう作業って、一度行うとその後行うことがほとんどなく、いざその「次回」が訪れるころには手順を忘れてしまっていることもしばしば。
というわけで一応記録にしておこうと(笑)

まずはブレーキ側から。

手順は写真にある通りで、まずはシリンダー(ロッド)のお尻にあるナットを緩めます。
緩めたら続いて内側にあるRピンを抜きます(上向きに刺さっていたのですが、天地を逆にした写真の向きが正解ですよねぇ??)。これは手で簡単に抜けます。
Rピンを抜くと、ペダルとロッドを繋いでいるコの字型のパーツが抜き取れるので抜き去ります。
残ったコの字部分を直接回していきます。4枚目の赤丸部分にネジが切ってあって、これがクルクルとねじ山に沿って上下に動いてくれるわけですね。
締め込む方向に回していけば、ペダルを繋いだ時にペダルのお尻側が上方に、つまりペダルの先っちょが下方向に固定される、という仕組みです。
微調整のたびにコの字部分を抜き差ししなければならないのが面倒ですが、まぁさほどきつくハマっている部品でもありませんし、一回転ずつでの調整になりますから、そう何度も付けたり外したりという必要もないでしょう。

ついでシフトペダル側。

こちらもロッドの前後にあるナットを緩め、ロッド自体を回して位置を調整。
良さげな位置に来たらナットを締めてロッドが(回転方向に)動かないように固定して完了です。こちらの方が視覚的に調整を行いやすいです。

またがってみてしっくり来ていればOK!
これで来週のツーリングは少し軽快に走行できる・・・かな?(笑)

そして最後に。

ザ・ドーピング!(笑)
効果の程はわからないのですが、少なくとも気持ち的にはスッキリしますから・・・(^ ^;;
ガソリンを満タンにしたので、早速半量を投入。残り半分は道中の給油ポイントで行う予定です。
ツーリングを楽しみながら、エンジン内も綺麗になる(ような気がする)のですから、一石二鳥ですね!

あとはフィールドシートバッグにパッキングを済ませて、土台と合わせて搭載すれば出発準備は完了です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)