電源周りがおかしい?

インフルエンザ休暇(?)の最終日の今日。
お天気が良くて少し暖かかったので、ヤフオク!で落札された商品を発送しに、RVFで少し離れたところにあるヤマト運輸の支局へ荷物を出しに行ってきました。
この間リアブレーキ周りの交換を行って試走をしてから1〜2週間しか経ってませんし、バッテリーはその時に充電してますから何の不安もなくセルボタンを押してエンジン始動。

やっぱりきちんと充電されているバッテリーはいいな〜♪

と、ルンルンで荷物を積んで片道10キロもないくらいでしょうか、RVFで颯爽と同支局へ向かい、無事に到着。
荷物の発送手続きをして、さぁ実家に寄り道して帰ろうとセルを押した時・・・。

ブーっ。

という、あの電圧不足の音が・・・orz

ダメ元でバッテリーを外してから再度組み付けるも、こんなことで症状が改善するはずもなく、まさかのバッテリーアウトです。よもや出先で・・・。

仕方がないのでヤマトの受付の人に事情を話しバイクを置かせてもらい、バッテリーを取り外してカバンに入れ、ここからなら歩けないほどではない(4キロくらい?)距離の実家へ徒歩で戻ってきました。

しかし、バッテリーは間違いなく充電しましたし、実際出発時にはちゃんとエンジンは(スムースに)始動したわけで、ちょっと困った感じです。
こんなことが頻発するようではおちおち出かけることもできません(出先でバッテリーアウトの可能性が高くなるので)。

もちろんバッテリーがもう弱っている、もともと良品ではなかったなどのパターンも考えられますが、購入してまだ1年経っていないですし、一応BOSCHですし、そんなことはないんじゃないかと。
とすると、レギュレーターかオルタネーターか?
何れにしても今年は車検でもあるので、この問題はその前に解決しなければなりません。ここは根本的な原因の究明も含めて、きちんとプロに依頼したほうがいいのかもしれないな〜と考え中。

でも、その前に明日また同支局にRVFの回収に行かなくちゃ・・・。

2件のコメント

  1. bootaさん
    大変でしたね
    病み上がりの散歩にしてはちょっと距離あり過ぎでしたかね?
    ブログにアップされている修理履歴はウォッチしてますが、やはりRVFの泣き所、レギュレータではないでしょうか?
    何にしても引き上げて診断しないと確定できないですけどね
    私で分かる事ならご相談下さい

    1. エアNC30 さん
      いや、本当に大変でした(笑)
      まさか出先でバッテリーアウトしてしまうとは思ってもいませんでしたので・・・。
      会社の同僚たちとも話したのですが、エアNC30さんのおっしゃるのと同様、
      おそらくレギュレーターだろうということに行き着きました。
      ひとまず引き上げてくることはできましたので、次の休みにでもレギュレーターを外してレギュレータ本体並びにコネクタ周辺をチェックしてみるつもりです。

      今朝方、レギュレーターの型番をWebike!で探してみたところオーダーできそうなことがわかったのですが、
      帰宅後に再度確認したところ、入力する型番ミスだったことがわかり、
      純正品をオーダーできるかどうかは微妙な感じになってきました。
      同じような形状のレギュレーター(例えばCB400SFのとか)はあるのですが、
      これが流用できるのかどうかなどはまた必要に応じて調べなければなりませんね。

      なんにしても、古いバイクを持ち続けるのは大変です(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)