一ヶ月近く前にタイヤ交換してから、わずか5kmほどしか走っていない我がRVF。タイヤを一皮むくどころの話ではなく、「そもそも乗れよ!」っていう話だったりもしますので(笑)、公休で最高級のお天気だった今日、フラッとツーリングに行ってきました。
えぇ、もちろんソロですとも!
行き先は、その昔僕がまだPEUGEOTに乗っていた頃によくオフ会が開催された、榛名湖です。マイナスイオン(そんなものはなく、あるのは陰イオンということだそうですが)をたっぷり浴びて、元気百倍アンパンマンしてきます!(笑)
1日だけのプチツーリング。あまり時間を無駄に使うことはできないのですが、往復高速を使ってしまうとルートが完全に被ってしまい、面白くありません。
というわけで、今日は早起き(と言っても起きたら6:00だった・・・)して、行きは下道を使うことに。
それも、普段越後湯沢方面に行く時に使っていた国道17号線ではなく、国道254号線すなわち川越街道をメインで利用することにしたのでした。
とは言っても、基本的には関越自動車道に沿うようにして走ることになるわけです。
で、まずは嵐山付近にて最初の給油です。
みてください、このお天気!
雲ひとつ無い晴天ですよ。快晴です、快晴!
ただ、ここにたどり着く前にどうもライディングポジションがしっくりこず、普段以上に足腰に疲労が溜まってしまっていました。
で、このGSで少し確認してみたところ、なんと。
・・・シートのボルトがはまっておらず、そのためシートがフレームから浮き上がってしまい、変な前傾姿勢をとらされることになっていたのでした・・・orz
よかった、走っている最中にシートが外れたりしなくて・・・。ボルトもなくなったりしてなくて本当によかった・・・。
そんなこんなで給油とシートの固定を終えたら再び出発です。
予定では10:00頃に榛名湖湖畔に辿り着いているはずですが、このペースだとちょっと微妙かな?
それからだいたい1時間〜1時間半程度走ったところで、地図確認も兼ねて休憩。
上信越道吉井ICあたりです。この少し先で川越街道に並走する同バイパスにルートを変更します(254であることに変わりは無いのですが)。
いやー、しかしいい天気です。
午前も遅い時間になってきたので(すでに9:30。10:00に榛名湖湖畔は絶望的です 笑)、風は少し冷たいものの、暖かくなってきました!
朝ごはんが早かった(上に軽かった)ので、ここで惣菜パンで少し腹ごしらえします。
その後川越街道のバイパスに入って駆け抜けます。
もっともバイパスの走行はそれほど長い距離ではなく、ほどなくして県道10号線→同26号線→同28号線と乗り継ぐことに。
途中で何度か地図を確認することになりましたが、こういうとき、やっぱりバイク用のナビが欲しくなりますね〜。
それはともかく。
たどり着きました、榛名湖!
当初の計画より1時間ほど遅くなってしまいましたが、むしろその方が暖かくなっていてよかったのかも。
あ、富士山!
いえいえ、正しくは榛名富士です。
そういえば榛名湖って、小学校のときの移動教室で来たこともあったなぁ。確か5年生だったな(6年生になると日光になる)。
榛名湖は一周だいたい6kmなので、少し早めのペースで歩けば1時間程度で一周できますが、今日はここだけが目的地では無いので、RVFで手早く一周することにします。
明日は会社なので、早めにうちに帰らなくてはならないんで・・・(>_<)
榛名湖の周りを回ると、途中幾つか見晴らしポイントみたいのがあります。
この場所には先客がいました。
タンデムでいらしたようでした。
アメリカンだと、きっとゆったり走ってこられるのでしょうね〜。
(カウルの傷が痛々しいけど)うん、凛々しい!
やっぱりカッコエエわぁ〜。
榛名富士をまっすぐ後ろに入れて。
50mm単焦点装着のD80も持参しているので、撮影はどちらかというとそちらがメイン。
なのでBLOG投稿用と割り切って、iPhone5Sではサクっとした撮影のみになってしまいました。
綺麗な黄色い花が群生してました。ニッコウキスゲ・・・なのかな?
そうしてRVFで榛名湖を一周回ったので。
こんないい天気なんですもの。とりあえず一番てっぺんに行ってみたくなるじゃ無いですか(笑)
えぇ、もちろん乗りましたとも、ロープウェイ!
2連結なんですね。
なお、2連結のこのロープウェイですが、(大量の中国人観光客がいたにもかかわらず)ちょうど時間的に半端だったのか、往路も復路も貸切でした!
(貸切状態、ではなく、完全に貸切でした!)
ほうほう、こんな感じの場所を登っていくのか〜。
天気はいいのですが、まだ木々は寒々しいですね〜。そういえば、桜を見かけないな〜。榛名湖には桜並木は無いのかな?
そして揺られること約3分。あっという間に山頂駅に到着します。山頂には富士山神社があります。
なんで?と最初は疑問に思いましたが、この山は榛名山ではなく「榛名富士」ですから!(たぶん)
本物の富士山を臨むこともできるそうですが、今日はあいにくの霞空。青空ではあるのですが、遠くまで見渡せるような澄み切った(冷たい)空気ではなかったのです。
あったかかったからねぇ。
ところで見晴らしマップに「東京スカイツリー」が載っているのですが(方角案内板にもそう書いてある)、見えるのか?スカイツリー。
関東平野を一望できます。
でも、やっぱり霞んじゃってますね。
せっかく来たので、富士山神社でお参り散歩!
山頂駅から30メートルばかり登ります。もちろん距離の話ではなく、標高の話ですよ!
こうして榛名湖をたっぷりと堪能。
しかしここまで下道で(少しだけ迷子になりながら)走り抜けてきて、疲労が溜まっています。
となれば、やっぱりあれですよね、あれ。
というわけで、榛名湖を出てから立ち寄ったのは天下の名湯(のひとつ)、伊香保温泉です。
石段が有名・・・ってゆーか、要するに山の斜面に展開しているわけですが、その石段の最上段よりもさらに上にある「伊香保温泉 露天風呂」に行ってきました。
この温泉はなんと。
洗い場、なし!脱衣所、なし!(脱衣場所はある)
なんとも漢らしい露天風呂なのです。
どうせこの後もRVFで走り続けて汗をかくことになるでしょうし、ここは身を清めるというよりも温めて疲労物質を取り除くことに重点を置くことにしましょう(笑)
いやー、それにしてもいいお風呂だった♪
熱めと温めに分かれているのですが、ぬるい方に30分程度浸かりっぱなしでした。
見上げれば抜けるような青空が眼前に広がり、それに霞を添えるように立ち上る温泉の湯気・・・。
さて、お風呂を出たら少し伊香保も散策します。お土産買わなくちゃですし、まずはメインストリートすなわち石段に行ってみましょうか!
石段の最上段には伊香保神社があります。こちらでもお参りを済ませたら、石段(全部で365段あるらしい)を下りつつ、お土産を物色。
物色したところで、買うのは湯の花まんじゅうに最初から決まっていたりするわけですが(笑)
石段の風景なども撮影したかったのですが、メインはD80でしたからそちらで撮影してしまっていました。さらに困ったことに、この時点でiPhone5Sのバッテリー残量が21%となってしまい、このまま撮影し続けたらバッテリーアウトしちゃうかも。
というわけで、iPhone5Sは本当に要所要所のみの撮影にしたため、この辺りは写真がないんです。すみません。
お土産買って、石段を(ほぼ最下段まで)降りて。
ところで先ほど、露天風呂は最上段のさらに上って言いましたよね?
当然RVFを止めた駐車場もその辺りにあるわけで。
そして僕が今いるのは石段の最下段。
・・・。
わかりますよね。降りたということは、また登らなければならない・・・orz
お風呂、後にすればよかった・・・(>_<)
それでも一通り伊香保温泉も楽しみました。
その満足感に浸る間もなく、ある感覚が襲ってきました。
それは・・・空腹感!(笑)
もう時刻は14:30。その間、口に入れたものといえば個別で売っていた湯の花まんじゅうだけですから、そりゃーお腹も空きますよね。
この辺りには日本の三大うどんの一つである(だいたい三つ目は各地方のうどんがそれぞれに入るわけですが)水沢うどんがあります。関東近県の方なら多分ご存じなのではないかと。
伊香保温泉から目と鼻の先にこの水沢うどんの地があるので、そこでお腹を満たし、それから後は高速に乗って一気に東京へ帰ってくることにします。
ところでこの辺って東京よりも標高が高いんですよね。なので。
なんと、桜が今まさに満開!
青空、桜、RVF。絵になる〜(笑)
でもそんなにのんびりもしていられません。そもそもここは立ち入り禁止って書いてあったし!
桜は散々東京で撮影したし、今年は十分でしょう!
花より団子?で一路水沢うどんを目指します。
そしてその水沢うどんのお店の中でも特に有名なのが、こちら。
大澤屋さんです。
何が有名なのかというと、このお店には「芸術は、爆発だ!」でおなじみ、岡本太郎さんの作品で、「手の椅子」があるんです。
入ったら早速撮影だ、と思ったのもつかの間。
その椅子があるのは大澤屋さんの1号店。僕が今いるここは2号店。
そう、つまり同じ大澤屋さんでもこちらにはそれがないんですね〜・・・残念!
(ちなみに1号店はこのすぐ先にあった)
ま、そのせいなのか、こちらはとても空いていて、僕が入った時にはお客は僕一人だけでした。
今日は色々とソロなことが多いなぁ(笑)
このあたりは舞茸も有名なので、舞茸天ぷらがセットになっているメニューをオーダー。
親切なお店のおばちゃんが、美味しい食べ方をレクチャーしてくれます。
(こういうのは人によっては迷惑なのかもですが)
うどんはもっちもち♪
天ぷらはさっくさく♪
そしてこうなりました(笑)
食べ終わってすぐにバイクに乗るとちょっと厳しいので、少し長めに休憩させてもらいます。なんといっても、お客は僕と(女性二人の)もう一組だけでしたから。
ところで、バッテリー切れが心配されたiPhone5Sでどうして再び撮影しているかというと、いつまでたってもバッテリー残量が21%から減らず、おかしいなと思い再起動してみたところ、バッテリー残量はなんと45%近く残っていたからなのでした。
恐るべし、iPhone5S!
そんな風にすこしぼーっとしつつも、帰路について考え始めます。
榛名湖から伊香保温泉、水沢と続くこの道は県道15号線です。そしてこの県道15号線をさらに直進すると、関越自動車道の駒寄PA近くにぶつかります。
駒寄PAにはスマートICが整備されているので、そこから関越自動車道に入り、東京を目指すことにしましょう!
で実際そのようにして帰ってきましたが、駒寄は練馬から100km。時速100kmなら1時間ですね(笑)
で実際には時速1○○kmで流れていたので、なんだかんだで16:00頃に大澤屋さんを出発し、18:00過ぎには無事に帰宅できていました。
ヘルメットのシールドをライトスモークにしていたので、日没前に帰ってこられてよかったです(クリアももちろん持って行きましたが)。
今回は特に計測していませんが、総走行距離280km程度のツーリングだったのではないかと思います。
高速道路あり、峠道あり。これでタイヤも一皮むけたことでしょう!
ライダー本人も、久しぶりのツーリングということもあって、とても充実した1日を過ごせました!
本当、楽しかったな〜〜(^-^)