ブログ友達のゆうたさんのところで、タイトルにある帝都高速度交通営団の話題が出てまして。
で、よくよく考えてみたら、今現在愛用している下敷きが、まさにそれでした(笑)
ちなみに僕はテツではありません。
たぶん小学生の頃に、社会科見学とかでもらってきたのではないかと。つまり結構年代物ということですね!
だって、これは裏面ですが、路線図にまだ副都心線も大江戸線も載ってませんもの!
って、東京近郊の人じゃないとわからないかもですね…^_^;
始めなければ、始まらない。
ブログ友達のゆうたさんのところで、タイトルにある帝都高速度交通営団の話題が出てまして。
で、よくよく考えてみたら、今現在愛用している下敷きが、まさにそれでした(笑)
ちなみに僕はテツではありません。
たぶん小学生の頃に、社会科見学とかでもらってきたのではないかと。つまり結構年代物ということですね!
だって、これは裏面ですが、路線図にまだ副都心線も大江戸線も載ってませんもの!
って、東京近郊の人じゃないとわからないかもですね…^_^;
おお、これまた良い感じの下敷きですね。
僕も昔、日比谷線車両の下敷き持っていました。
路線図見ましたが、半蔵門線が三越前で終わってますね。
そう考えると東京の地下って穴だらけですよ。
いつか陥没するんじゃないかと気になります汗
ゆうた さん
副都心線ができたり、大江戸線ができたりと東京の地下鉄はほんと大深度地下をガンガン掘り進めてますよね。
その上、ゲリラ豪雨の雨水を逃すための巨大地下貯水槽、首都高環状線のトンネル開通と、このところは地下に関する施設の話題ばかり!?
この下敷きですが、何気に持っている人が多いようで、僕の会社の同僚も(確か千代田線と言っていた気がしますが)持っていると言っていました(笑)
持ち寄って、裏面の路線図を見比べてみると、世代間格差が分かるかも知れませんね!