昨日雪国から帰ってきたばかりなのですが、今日はディーラーに一年点検+ドラレコ取り付けに来ています。
…そんで、ついでに洗車をお願いしに…^_^;
ドラレコの取り付けは、実はDIYにしようかと思ったのですが、車は自分だけが乗るものではない(ってゆーか、家族が乗り回す用に実家に置いてる)ので、まとめてディーラーにお願いしました。
自分が乗るだけなら(例えばRVFのように)、何かあっても痛い目見るのは自分だけですから構わないのですが、四輪はそうではありませんからね~。
全部込み込みで3-4時間とのことだったので、散歩がてら歩いて一度家に戻ることに。
で、その道中にちょっと有名(?)な観音寺があるので寄ってお参りすることに。
近場にあることは知っていたのに、今まで行ったことがなかったものですから。
そのお寺さんは、東明禅寺。
別名、吹上観音。
坂の途中にあるので、ご本堂まで結構急な階段を登ります^_^;
はためく垂れ幕?で隠れてしまってますが、正門の左右には仁王様が睨みをきかせています。
お口を閉じているので、こっちが吽ですかね。
色彩も鮮やかで、仁王様にしては心なしかやさしい顔つきのように思います。
お口を開いているので、こちらが阿ですね、きっと。
躍動感あふれる・・・というよりも、静かに佇んでいると言った方がしっくりきます。
仁王門から本堂を臨む。まだ少し階段がありますね。背負っているリュックの中に、2Lのラジエータクーラント(原液)が入っていて、階段を登るたびにチャポチャポ音をたてています(笑)
お天気は下り坂とのことだったのですが、どうしてどうして今は青空も覗いています。でも、雲の動きは早いですね~。
本殿が見えてきました。
鈴じゃなくて、銅鑼なんですね、鳴らすの。
残念ながら中には入れません。
でもこの位置からではご本尊を拝むことすらできず・・・orz
なんとか覗き込んでみるも、写り込むのは反射した景色のみ・・・(^_^;;
しかたがないので、一拍手一例(と作法にあった)してお参りを済ませ、少しぶらついてみることに。そんなにのんびりする時間は無いのですが、せっかく来たのですし。
除夜の鐘をここで鳴らしたようです。108の煩悩か~。
・・・108で収まるのかな・・・(^-^;;
神仏習合の名残り(?)でしょうか、奥に鳥居があって、神社が。
なお、ホームページに拠れば、八幡神社とのことです。
せっかくなので仏様(ってゆーか、ここは観音様ですが)だけではなく、神様にもお参りしていくことにしましょう。
・・・と意気揚々と鳥居の方へ歩いていくと・・・。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
ヲゥ、なんてこったいオリーブ!!!
というわけで、神社への参拝は諦めます。ってゆーか、諦めるしかないわな。
反対側にはお地蔵さまが。
こちらも神社同様ホームページで確認すると、身代わり地蔵とのことでした。
サーキット走行会の前とかに来てお参りすれば、無事故で安全に楽しめるのかも?
高台に位置するので、お地蔵さまの社の向こうには平地が広がっています。
撮影したら光の映り込みがいい感じで入ってきたのですが、この光、こころなしか払われたように曲がって見える・・・。
ま・・・まさか・・・ねぇ・・・(^_^;;
・・・佇ませ過ぎちゃった(笑)
でも、お姿を拝見で来たのはこのお地蔵さまだけというのも、ちょっと残念な感じがしなくもありません。
(あ、仁王様も見たか)
一通りグルッと見学したら、参道の階段を降りて我が家に戻ります。お天気はまだまだ持ちそうですね!
もう三が日も終わり、世間一般では仕事始めも過ぎて慌しい日常が至る所でスタートしています(だから道も混んでいた)。
そのおかげもあって、他に参拝客は誰一人おらず、静かな空気の中でお参りをすることが出来ました。
時期を外してこうやっていろいろ楽しめるのが、シフト勤務のいいところですよね(曜日の感覚を失ったり、イベントに参加できなかったりという弊害もあるけど)。
なお余談ですが、この後家からディーラーに再度向かう途中で小雨がパラつき始め、ディーラーの整備が終わり車を受け取るころには結構激しい本降りに。
洗車をお願いしただけに、ちょっと残念ですが、雪国帰りなので塩害を防ぐためにも、天候に関係なく車は洗っておいた方がいいですし、それはそれで吉としましょう!
お参りは突発で決めたものでしたが、四輪の点検(及びドラレコ取り付け)、RVFのラジエータクーラント購入、シーリングワッシャ購入(一部取り寄せ)、エンジンオイル購入(これは2りんかんでの購入は見送り、ネットで買っちゃいました)と一通りの予定は全て消化!
なんかちょっとキモチイイぞ!(笑)