とりあえずトップページにアクセスカウンタを表示できるようにしましたが、カウンタが左揃えで表示されているなど、「それってどうなの?」という部分に気がついてしまったので、ちょっと変更してみました。 ちなみに変更前は、side […]
タグ: CentOS 5.x
Leopressでアクセスカウンタを表示する
Macっぽくてお気に入りのLeopressですが、いくつか残念な事も。というか、これまでのテーマと表示される内容が違くて戸惑っていることが。 例えば、更新カレンダーが表示されない、とか、最近のコメントが表示されない、とか […]
WordPressのテーマを変えてみました。
また遠くで雷がなっている・・・。前回の教訓を生かせば、ここでサーバの電源を落とさなければいけないのでしょうけれども、忘れる前に新規投稿を済ませておかなければ。 (その後、ほどなくして雷はおさまりました) それはさておき、 […]
あまりに反応が悪いので・・・
なんか、サーバの反応が著しく悪いです。もともと性能の低いマシンですから仕方がないのですが、SSHのアクセスすらタイムアウトしてしまうようではちょっと困りもの。なんか常にHDDのアクセスランプもつきっぱなしだし・・・。 内 […]
サーバ、暫定的に復活!
既に投稿していることからもお分かりかと思いますが、起動しなくなってしまったDNRH-001を諦め、現在新しい環境でかつてDNRH-001であったものを稼働させ、サーバを運用しています。 要するに、ダメになってしまったのは […]
サーバ、停止していました。
去る2014年06月29日。東京は恐るべきゲリラ雷雨(瞬間豪雨)に襲われました。 この豪雨、埼玉県と東京都との県境周辺を中心に著しい水害をもたらしたのですが、それと同時に落雷も頻発、東京でも一部地域で停電が発生しました。 […]
XML sitemap generatorの時刻をいじる(失敗!)
以前、counterize iiの時刻がずれてしまうという投稿をしたときに、その対処法としてwp-settings.php内の「date_default_timezone_set( ‘UTC′ );」を「date_def […]
googleサイトマップのエラー?
ものすごくお世話になっているSEOプラグインのXML Sitemap Generator。Sitemapを(自動で)作成してSEOしてくれるありがたいプラグインですが、このヴァージョンが4.x.xにアップデートされてから […]
VAIO(PCG-9V1N)で外付けマウスの調整する
CentOS 6.xがインストールできず、結果的にCentOS 5.xをインストールした実家の古いノートPC、VAIOのPCG-9V1N。これには元々タッチパッドがついていますが(ノートPCなので当たり前ですね)、デスク […]
CentOS 5.xのFirefox(英語版)を日本語化する
実家のvaioにCentOSを入れましたが、CPUの関係で5.xまでしか入れられませんでした。実際には5.5を入れたわけですが、この5.5に付属のFirefoxはESRの24.4.0というバージョン。別に最新バージョンを […]