サーバにSSHでログイン。mysqldumpコマンドを使ってデータベースをコピー(バックアップ)。 # mysqldump -u root -p DB_name > dump.sql いろいろなところで解説されてい […]
タグ: CentOS 5.x
サーバが飛んだ!・・・かと思った・・・
うちのサーバは小規模なホームサーバですから、当然普通にコンセントにつないでます。で、やっちゃいけないのにうっかりと 電子レンジ+炊飯器+ポット の三つを同時に稼働させてしまい、ブレーカーがダウン。過去にも経験していたのに […]
サーバの電源、変更!
サーバって基本的に24時間365日通電させていますから、電源まわりを効率のよいものに変更しようかな・・・と数ヶ月ほど前から思案中でした。 というのも、ゆくゆくは現在メインマシンで使っているプラットフォーム(AMDのPhe […]
wp-login.phpへの(明らかな)不正アクセス。
ここ数日、どうもサーバーのレスポンスが悪いな~と思ってログを確認してみたら、 geaweb03.hosting.gea-interactive.com.au(オーストラリア) と ns392253.ovh.net(nsl […]
光学ドライブ変えました!
これまでメインマシンの光学ドライブは、I/Oデータの外付けUSB接続DVD±R/RW DLドライブ、DVRP-UN8ASを使って来ましたが、これがこのところ調子が悪くなってきました。具体的にはDVD-R DLメディアに焼 […]
WordPressのカテゴリの並び順を整える(category order)
今、WordPressのカテゴリを整理しているのですが、投稿がたまると整理するのも一苦労で、既に投稿したものはもうそのままでもいいかな・・・と挫折し始めて・・・。 って、そういうことではなく、BLOGに表示されるカテゴリ […]
WordPressデータをcronで自動バックアップする
以前、blogのデータをシェルスクリプトでバックアップする話題を扱いました。 具体的には、シェルスクリプト内でtarを記述する時に、 # tar zcvf hogehoge.tar.gz -C /foo/bar/ hog […]
ntpdateをcronで定期的に自動実行させる
所詮個人でやっている小さなサーバだし、ログを眺めることはあっても時刻にさほどの厳密性を持たせる必要が無かったこともあって、これまではSSHでログインした時に、思い出したようにntpdateコマンドを使って時刻合わせをして […]
blogデータバックアップ
これまでBackWPupでデータベースもデータ本体も同時にバックアップしていたのですが、写真データなどが一気に増えたこともあり、データ本体+データベースのバックアップサイズが2GBを越えてしまい、BackWPupでバック […]
Fancybox for WordPress導入してみた!
「お散歩フォト」カテゴリを追加し、お参り散歩するようになって(あれ、逆か?)、BLOGにアップする写真の枚数が一気に増えました。で、写真は記事内でサムネイル表示され、クリックすると大きな画像(800×536にリ […]