現在稼働中のサーバは、対外的には主にWEB+BLOGサーバですが、対内的にはファイルサーバとして働いています。
より具体的にはNFSサーバなのですが、このサーバ上のディレクトリを5k iMacにマウントし、そこに保存してあるmpgやavi、flvなどの映像ファイルを5k iMacで視聴できるようにします(これまではCentOS同士でこれをやっていました)。
macでリモートディスクをマウントするには、Finderのメニューバーから「移動」→「サーバに接続」で行うのがデフォルト(たぶん)。
このウィンドウが開くので、ここのサーバアドレスにプロトコル+サーバアドレスを入れてあげればいいのです。
実際、以前sambaサーバを立ち上げていた時には、mac(MacBook Air)上でこの赤枠の中に
smb://xxx.xxx.xxx.xxx(xxx.xxx.xxx.xxxはサーバのIPアドレス)
で簡単に接続できました。
なのでNFSだって同じだろうと思い、(サーバ上のNFSの設定は済ませてから)同様に
nfs://xxx.xxx.xxx.xxx
してみたのですが、どうにもうまく接続できません。
そこでまたgoogle先生に教えを請うたところ、こちらにたどり着きました。
それによると、コマンドで次のようにタイプすればいいみたいです。
$ sudo mount_nfs -P xxx.xxx.xxx.xxx:/dir /mountpoint
(うちの環境では、なのかわかりませんが、一般ユーザではmount_nfsコマンドは使えませんでした。パーミッションが無い、と怒られてしまうのです)
sambaでの接続と違い、あらかじめマウントポイントを作っておく必要があることに注意です。
これで/mountpointにサーバ上の/dirがnfsでマウントされ、読み書きできるようになります(読み書きさせるにはNFSサーバ側の設定が必要)。
マウントしたディレクトリの映像ファイルは、そのままvlcにドラッグアンドドロップすれば再生されます。11ac+GbEなので快適そのもの!?(笑)