EZMP3でフォルダ作成

iphone5sでitunesを使わずにmp3再生させる(転送する)ためにEZMP3というアプリを使っていますが、このアプリではmp3ファイルを転送するのに、iphone5s側をサーバにして、デスクトップPCのブラウザをクライアントとしてアクセスする、というのは前に紹介したとおり

で、そのブラウザでアクセスした際の画面ですが、この画面を見ると・・・。

EZMP3

普通、この画面を見たら、
「ファイルをコピーするフォルダ:Documents/」の後のテキストボックスに文字列を入れれば自動的にそのフォルダが作成され、指定したファイルがそのフォルダに転送される・・・ように思いますよねぇ?
ところが、とりあえずウチの環境で試してみた限りでは、このテキストボックスは機能していませんでした。
というか、ここにカーソルを合わせても、文字入力を受け付けません。
最初は日本語だからかな?と思っていたのですが、アルファベットでも受け付けてもらえませんでした。

ちなみに画像に表示されている「/Documents/あ」は、iphone5s上(というかEZMP3上)で作成してみたテストディレクトリです。
これは反映されるようですね。
でも、フォルダをiphone5sで作成するなら、ファイルの移動もそのままiphone5s(っていうか、正確にはEZMP3)でやってしまった方が簡単ですよねー。

というわけで、ちょっとその仕様はどうなのかな?とは思うのですが、まぁプレイリストで分けてしまうという方法もありますし(ただEZMP3にはフォルダ単位の曲再生があるので、あるシリーズの曲だけを聞きたい、と言うときなどフォルダ分けされている方が便利な事もある)、それはそれでいいかと。。。

で、今日までiphone5sを使ってきてわかったことは、それぞれのアプリはそれぞれのユーザとしてフォルダを作成する、というイメージでいなければならないということ。そしてここが重要ですが、基本的にiphone5sでは所有者はroot権限を持たないということ(それをするには脱獄しなくてはならない)。

なので、例えば今回のこのMP3ファイルならば、それにアクセスするのはEZMP3だけ(標準のミュージックプレイヤーは使わない、あるいは使えない)という割り切りが必要ということですね。
前にならMP4とかはどうする・・・?と疑問に思ったわけですが、これも簡単。MP4を扱うアプリが持つディレクトリにそのファイルを放り込む、ということです。
動画ファイルを放り込んでも大丈夫なように64GBモデルにしたんですから(笑)

ただ、デスクトップPC上の動画ファイルを取り込むためのアプリと再生するためのアプリが異なる、といったようなケースでは一体どのようにすれば・・・?

まだまだ謎は尽きません。ま、それだけ楽しめる・・・ということ・・・になるのかな???

boota

いろんなモノに、いろんな意味で、ヲタ。なのかも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)