https://boota.mydns.jp用にもsitemap.xmlとsitemap.xml.gzを作ってGoogle Webmaster toolに登録してみようと思い立ちました。
さしあたって必要なのはsitemap.xmlですが、WordPressのプラグインと違ってこの名前の空ファイルを作ってもどうしようもありません。
いろいろ記述にルールもあるようですし、そもそも仮に作成したとしても、新しくページを追加するたびに自分でsitemap.xmlに手作業で記述していくのはあまり美しくありません(ってゆーか、絶対やらなくなるでしょう)。
というわけで、サイトマップを作成-自動生成ツール「sitemap.xml Editor」というサイトを利用して、https://boota.mydns.jpのsitemap.xmlを作成してもらうことにしました。
が、なにがわるいのか、どうしてもサイトマップを最後まで作成することができませんでした。ブラウザ上で作成ツールを使うことができるのですが、まずこの作業が完了しません。
昨晩まるまる放置していたのですが、48記述したところで処理がとまってしまっていました。
ブラウザの方は終了してそれで事なきを得たのですが、問題はサーバ。ブラウザをとじて処理を中止しても、サーバのHDDはがりがり鳴りっぱなし、挙げ句の果てに各種サービス(WEBもSSHも)がタイムアウトで接続できなくなってしまう位にサーバがイッパイイッパイになってしまいます。
何回か試してみたのですが、いずれも同じ症状が。
というわけで、Webページ用のサイトマップ、どうしようかなーと考えていたところ、ふと思い立ちました。
そういえば、WordPressのプラグインで、「WordPress ブログの URL 以外でサイトマップに含める URL を指定できます。例えばドメインが www.foo.com でブログの URL が www.foo.com/blog の場合、www.foo.com を指定してサイトマップに含めることが可能です。」という説明があったな。。。
うちはBLOGがhttps://boota.mydns.jp/blogで、ドメインはhttps://boota.mydns.jp。ということは、boota.mydns.jpを指定してサイトマップに含めることができると言うことか!
それでは早速実験です。
先の引用文があったのは、google XML Sitemap Generatorプラグインのこの部分。
ここで、ページのURLにhttps://boota.mydns.jpを指定し、優先順位を入れ(0が一番優先順位が高いの?)、更新頻度は「常時」、そして最終更新日を昨日にしておきます。
もちろんboota.mydns.jp用にsitemap.xmlを作成しなければなりませんが、プラグインが必要な記述を行ってくれるので、ここではまた空のsitemap.xmlとsitemap.xml.gzを作成し、書き込み権限を与えておきます。
今回は明示的にboota.mydns.jp用のsitemap.xmlを読み込んで欲しい(というかかき込んで欲しい)ので、手動配置にして目的のファイルまでのフルパスと完全なURLを入れます。
これができたら、再下段にある「設定を更新」をクリックして反映させ、完了したら今度は一番上にある「サイトマップの再構築」をクリックしてサイトマップを再構築します。
(このとき、前と同じエラーが返されてしまった・・・パーミッションの設定を忘れないこと!)
エラーが出ずに、
- あなたのサイトマップが最後に構築されたのは2013年3月29日 20:49です。
- サイトマップ (Zip 圧縮) が最後に構築されたのは2013年3月29日 20:49です。
と表示されればOKです(日付はもちろん適宜変わりますよ!)。
これでboota.mydns.jp用のsitemap.xmlができましたから、今度はこれをgoogle webmaster toolsに登録します。
手順はBLOGの時のそれと同じ。そして。
これが両者のサイトマップのステータス画面(の一部)です。
見てもらうと分かるように、インデックスに登録されているURLの数は等しくなっています。
これはつまり、boota.mydns.jpのサイトマップにblogが含まれていることを意味しているわけで、他方で送信したURLの数はblogのそれより多くなっているということはつまりWEBページ分だけ増えているということなわけで(画像とかたくさんあるから数が多いんだと思います)。
もしそうだとすると、blogのトップページにおいたsitemap.xml等はいらなくなる可能性が高いのかも。だって、boota.mydns.jpの方でblogの更新情報もかき込まれるわけだし。。。
ま、しばらくはこのまま状況を見守ろうと思います。