- 6行目
- if [ $m != “thum.sh” ]; then
- thum.sh(実行ファイル)をカレントディレクトリ内に配置する必要があるため、直前の
for m in `ls`
で変数mにlsコマンドの結果を入れて行った際にその値がthum.shでなければサムネイル化対象の画像ファイルであると識別できる。
- thum.sh(実行ファイル)をカレントディレクトリ内に配置する必要があるため、直前の
- if [ $m != “thum.sh” ]; then
- 7行目
- convert -size $size ${m} -resize $size ${m}_thum.png
convertコマンドは先にインストールしたImageMagickのコマンド。
変数指定が$mではなく、${m}の理由がいまいちわからないけれど、変数として指定した文字列がどこまでなのかを明確にするために{ }で括る・・・らしい?
サムネイルファイルの名称指定を
$m_thum.png
としてしまうと、m_thum.png全体が変数名として識別されてしまうため、
${m}_thum.png
とすることで(例えば)image01_thum.pngのようなサムネイル名を付けることができるということか?
- convert -size $size ${m} -resize $size ${m}_thum.png