先日、マックのピクチャディレクトリ内に作成してあったサブディレクトリーにあるファイルに久しぶりにアクセスしようとしたのですが・・・。
構成としては、こんな感じ。
ピクチャディレクトリーディレクトリAーディレクトリa
ディレクトリBーディレクトリb
ディレクトリCーディレクトリc
以下全部で50くらい?
でそのうちのいくつかにアクセスしたところ、a、b、c・・・の各ディレクトリに入っていたはずのファイル(それぞれ十数個〜数十個)の全て又は一部が消えているディレクトリが結構な数あることが判明(半分以上がそういう状態)。
判断に困るのは、全く影響を受けていないディレクトリもある、ということ。なお、ディレクトリ名称による規則性などはなさそうでした。そして影響を受けているのが(確認した限りでは)このピクチャディレクトリ以下のファイルのみ(ディレクトリ自体が無くなったものはなさそう)というのも正直判断に悩むところです。
さらには上位ディレクトリであるA、B、C・・・ディレクトリ内に配置してあったファイルについても、なくなってしまったものとそうでないものとが混在していて、正直何がなくなって何が無くなっていないのか自分でもよくわからなくなってしまっています(保存されていたファイル数は結構膨大だったので)。
ただ、なくなった、という状況は、(空になったディレクトリからももちろんですが)ファイル名から判断できます。だって、連番でファイル名を振っていたのに、番号が飛んでいたり途中から始まっていたりしてるんですから。
どの道、これらのファイルについてはいずれ整理(というか、廃棄)しなくちゃな〜と思っていたものでもあるので、今回の件をちょうどいい機会と捉えて歯欠け状態で残っているファイルについても処分してしまおうと思っています。
が、大元の問題はやっぱりバックアップを取らなくなったということにあるわけで・・・。
というわけで、やっぱりバックアップは取っておいた方がいいなと改めて思ったわけですが(そう思える程度の被害でよかった)、しかし原因がわからないというのが怖いな〜。これ、場合によってはSSDの該当セルが死にかけているという可能性だって考えられますよねぇ??
SSDはHDDよりも書き換えによる耐久性が低いなんて話も聞きますし・・・。
ディスクの入れ替えも検討した方がいいのかしら?
(ってゆーか、自作マシンのように簡単におこなえるものなのかしら?)