wordpressバックアップ〜バックアップ実践編〜

backWPupプラグインはインストール済みとなり、自動バックアップの設定も行ったので、後は自動バックアップが適切に行われるかどうか、その日が来るのを待てばいいだけ。
そして、その自動バックアップは、週に一回取るように設定したので、初実行日は1/13となっています。

だからといって、よくよく考えてみれば1/13までボーッと待つこともなく、まずは設定したJobを手動で実行してみればいいのでは?ということに気が付きました。
だって、backWPupには、Jobを手動で実行する実行することができるようになっているのですから。

Jobにマウスを重ねると、そのJobに対してできることがプルダウンで表示されます。その中に、Run Nowというコマンドがちゃんとあるのです。
このRun Nowをクリックすると、それだけで(設定した内容で)バックアップを手動で始めることができます。クリックすると、画面の表示が変わって・・・。

すると直ちにこのようなバックアップ取得画面が表示されます。画面下部には進捗状況を表すプログレッシブバーが。
プログレッシブバーが伸びていく様を眺めつつ、しばらくすると・・・。

上段のプログレッシブバーも下段のプログレッシブバーも100%となり、バックアップが完了しました。
大体100MB程度を、72秒でバックアップしたようです。

WordPressのダッシュボード画面左メニュー内にあるBackWPupからLogsを選んで確認すると、なるほどちゃんとバックアップができたことが分かります。

ただ困ったことに、Logの日付を見ると、ナゼか1/11の4:43AM。実際に手動でバックアップしたのはこの投稿を書きながらの1/10の7:43PM。時間が+9時間されています。これって、+0900 (JST)の設定ミス・・・なのかも。

これはWordPressの問題?それともBackWPupの問題?
(WordPressでは投稿した日時はきちんとJSTになっているけど・・・)

ま、いずれにしてもバックアップはコレできちんと取れているはず。念のため、前回作成したバックアップディレクトリに目的のバックアップファイルが作成されているのかどうか、SSHでログインして確認してみます。

$ ls -l
合計 105404
-rw-r–r– 1 apache apache 107815936  1月 10 19:34 backwpup_2013-01-10_19-33-10.tar
-rw-r–r– 1 apache apache         1  1月 10 19:33 index.php

ということで、無事にバックアップが(指定した表記の方法で)取れていることが確認されました。ところで、作成されたファイル名からも、1/10の7:33PMにバックアップを取っていることがわかりますねぇ・・・?

tarボールだとサイズが大きいので、tar.gzで圧縮した方がいいかもしれませんね。
この辺はバックアップを取っていくうちにおいおい決めることにしましょう。

本当はレストアまで実験しなければ意味がないのですが、まずはバックアップをテストしてみるということで、今日はここまで!

boota

いろんなモノに、いろんな意味で、ヲタ。なのかも?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)