電源系統・ブレーキ系統をいじり始めた関係で、我がRVFは現在外装が全て外された状態のまま置かれています。で、せっかく外装を外したのですから、ヘッドライト周りも少し綺麗にしておこうかと考えました。中長期的な計画ですが、ここ
タグ: ヘッドライト
新たな被害、発見・・・!!
外から見える部分だけに被害があったのかと思いきや! OUCH!! よもやこんなところにまで被害が及んでいたとは。でも、よく考えてみればアッパーカウル左側が割れるくらい衝撃が加わっていたのですから、そこから直近に当たるヘッ
ヘッドライト消灯問題。
先日の作業で、セルボタンを押下するとヘッドライトが消えるという特殊機能がクラウド上からダウンロードされ云々・・・という投稿をしたわけですが。 が! 分家のBLOGにコメントがあり、RVFはもともとエンジン始動時にヘッドラ
ロービーム側、バッ直!
喉元を過ぎて熱さを忘れてしまわないうちに、バッ直を決行することにしました。 エアNC30さんから、電圧降下による光量不足ではないのではないかという貴重かつ適切なご指摘をいただいたのですが、何を隠そうすでにコード、スイッチ
初めての配線。
いや、VVFとかはあるんですが、バイクに配線を施すのは初めてなので・・・(^_^;; このあいだの車検でまさかの検査不合格箇所がでてしまい、その手っ取り早い対応のためにヘッドライト(ロービーム側)の配線を切断しました。
ヘッドライト光量アップ大作戦・・・に先駆けて
実はすでにバッ直用にリレースイッチとか端子セットとか買っちゃったわけですが、実作業に先立って僕の「バイク知恵袋」(!)のエアNC30さんから、貴重なアドバイスを賜りました。 色々なサイトで情報を集め、短絡的にバッ直=明る
ヘッドライト光量アップ大作戦・・・の下準備?(笑)
タイヤ交換も無事に終了したので、なんとか今月中にはヘッドライトの光量アップを図りたいと思っています。 そしてそのために。 道具はそろえた(笑) 見ればわかると思いますが、要するにバッ直しようと思っているわけですよ。これが
電圧測定。
僕のRVFは今年の5月に再び車検を迎えます。 今年は構造変更は無いので、単純な継続車検となるため、手続的には少し楽になりそう(別に構造変更だってそんなに大変ではありませんでしたが)。 ただ一つ、この頃のマシンは全般的にそ
現像液を使うはずが・・・(T_T)
さて、明日からお天気が崩れる(正確には今日の夜から崩れる)らしい東京ですが、午前中は日の光も差し込むまずまずのお天気。 このお天気が続いているうちに、RVFのエンジン左回りをやっつけてしまおう・・・というか、パーツクリー