角館のあとは、横手、湯沢を経由して今日の宿に到着します。 で、まずは横手。名物は…焼きそばですね。B級グルメでもお馴染みの横手焼きそばです。 お昼がランチだったので、小腹もすいてきました。時刻は夕方、そろそろ16:00に
タグ: 復興支援の旅
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)18:角館
能代から八郎潟経由を想定していたのですが、ずっと海沿いを走ってきたので、そろそろ峠が恋しいかも?(笑) というわけで、ルートを内陸に変更し、給油しながら角館を目指します。 途中一瞬だけ強い雨が降り、スノーシェッドで雨具装
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)17:能代
五能線って、五所川原と能代を結ぶからその名前がついているわけです。 ということは、進行方向にある能代へ行けば、また五能線が見られる…かも? ちゅーわけで。 やって参りました能代駅。 しかし、時刻表を見ると、電車の到着(1
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)16:五能線
グランメール山海荘のフロントで、五能線のダイヤを調べたところ、ずいぶんと本数が少ないことがわかりました。 でも実際に101号線を走っていたら、なにげに結構五能線とすれ違いました(^^; ただ、こっちは出会えないことを前提
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)15:ホテルグランメール山海荘
今回宿泊しているグランメール山海荘さんは、じゃらんハイクラス。 でも、よくよく予約を確認してみれば、予約は山側のお部屋のプランでした。 それが。 オーシャンビュー! 窓を開けても…。 やっぱりオーシャンビュー!(笑) た
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)14:ホテルグランメール山海荘
チェックイン予定時刻の18:00に間に合った!スゴい!よく頑張った!感動した! で、通されたお部屋が…。 おうっ!ワンダフル! さすがじゃらんハイクラス!掛け軸まである! さらに。 部屋のお風呂がユニットバスじゃない!
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)13:斜陽館
メロスは激怒した。 富士には月見草がよく似合う。 …なのです。 って、要するに、太宰かぶれした時もあったりしたので、やっぱり来ておかないとね(^-^; そう、斜陽館。 でも、もう時間が押せ押せなので、中には入れず。 なの
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)12:竜飛岬と階段国道
ごらん あれが竜飛岬 北の外れと~♪ そ。とうとうやって来ました、竜飛岬。 名所というのは往々にして期待はずれが多いのですが、竜飛岬も…たぶんそうかも…(^^; これしかない…(^^; そもそも、この石川さゆり記念碑のあ
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)11:津軽SA
青森と言えば津軽。津軽と言えば、津軽富士。 というわけで、津軽SAによってみました。 津軽富士すなわち岩木山が美しく見えるらしいのですが…。 それでは津軽富士、どうぞ! ババーン。 やっぱりダメでした…orz でも、折角
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)10:岩手山SA
水沢ICから高速に入り、紫波SAで給油。 ここは純粋に給油に寄っただけで、直ぐに再スタート。 ここで給油を済ませれば、青森ICまでノンストップで走り抜けられるのですが、折角なので。 立ち寄ってみました。岩手山SA。 だっ