カウルを止めるビスはなくなるわステップのバンクセンサーはもげてどっか行っちゃうわ、サーキットですっ転がるわ失恋するわ(あ、これは関係ないや)と、散々な一年を送っている真っ最中の私。 来月辺り、ツーリングで東尋坊に行こうと
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)26:帰宅
実家によってお土産を置いていったりしたのでその分遅くなっていますが、東京の自宅圏に帰って来たのは大体20:00少し前でしょうか。 ずいぶんと日も短くなって、18:00で高速を走っている時にはもう真っ暗と言ってもいいような
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)25:那須高原SA
一関ICから東北道に乗ったらもう後は一直線。 途中よらなければならないSAはあらかじめ決めてあります。というのも、ガソリンだけは定期的に補給しなければなりませんから。 で、まず最初によるのが長者原SA。このGSはENEO
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)24:厳美渓
とりあえず無事に帰宅しました~。 で、こっからは家のPCから投稿します。スマホで投稿すると、どうもタッチミスとかあって、やりづらいんですよね。 さて、栗駒山を見損ないながらも峠道をガンガン駆け下り、やってきました厳美渓(
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)23:栗駒山
パッキング、清算を済ませたら、楽しかった東北ツーリングもいよいよ東京への帰路を残すのみとなってしまいました。 そんで、明日は仕事。行きたくねー…orz なんていってもしょーがありません。 気をとりなおして、今日はすぐそば
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)22:仁手古サイダー
出発前の一杯。 ニセコライナー…じゃなかった、「仁手古サイダー(にてこさいだー)」。 市販のサイダーより甘味も炭酸も強く、美味しかったです。ガラス瓶に入っているというのも、ポイント高い! おもわず「右手にサイダー 左手は
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)21:上畑温泉さわらび
さわらびでの晩御飯。 こんな感じです。 あと、煮物や焼き物、デザートなどがだされます。 釜飯はお好みのタイミングで火をつけてくれます。 刺身や塩焼きが出されたら、当然こうなりますね(笑) ま、どこの宿でもこうなってました
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)20:湯沢
湯沢と言えば米所。 夕暮れせまる田んぼでは、実るほどに頭を垂れてます。 そんな田園風景と薄暗い山道を駆け抜けたら、本日の宿、上畑温泉さわらびさんに到着です。 山の中の一軒宿。 駐車場に目の前は…。 森です(笑) そして走
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)19:道の駅 十文字
角館のあとは、横手、湯沢を経由して今日の宿に到着します。 で、まずは横手。名物は…焼きそばですね。B級グルメでもお馴染みの横手焼きそばです。 お昼がランチだったので、小腹もすいてきました。時刻は夕方、そろそろ16:00に
第3回 復興支援の旅(東日本大震災東北支援)18:角館
能代から八郎潟経由を想定していたのですが、ずっと海沿いを走ってきたので、そろそろ峠が恋しいかも?(笑) というわけで、ルートを内陸に変更し、給油しながら角館を目指します。 途中一瞬だけ強い雨が降り、スノーシェッドで雨具装