お参り散歩・再びの増上寺♪

年度が変わってからいろいろとばたばたしていて(今もしているのですが)、なかなかいけなかったお参り散歩。
お天気事情という理由もあったのですが、今日はやや雲は多いものの、お天気は問題無しの回復傾向。
ということで、新年度一発目のお参り散歩に行ってきました。新年度一発目は、一番大きな所ということで、再びの増上寺です。

本当は桜の季節に行きたかったのですが・・・(^_^;;

DSC_1450もうすっかりお馴染みとなった増上寺の正面、三解脱門から東京タワーを臨みます。
いつもはこの三解脱門をくぐって増上寺境内に入るのですが、今日は少し趣向をかえてみることに。

DSC_1460通り沿いの街路樹(緑地帯)を見ると、白い花が日の光をいっぱいに受けて輝いていました。
季節はもう初夏に向けて動いているんですね~。

DSC_1466三解脱門脇の、閉ざされた朱塗りの扉。東大の赤門みたいですね(笑)
触ったら、少しは頭がよくなったのかしら?

DSC_1470三解脱門を正面に見て、そのまま少し左にすすむと、三解脱門とはまったく対照的な、静かな門がたたずんでいます。
黒門というこのひっそりとした門から、今日は増上寺境内に入ってみることにします。

DSC_147650mm単焦点の制約故、その全景を収めることができないのが残念ですが、おおよその雰囲気は伝わるかと。
軽い表現になってしまいますが、シックな感じがする、木造の門です。
三解脱門を大勢の人がくぐっていたのとは対照的に、黒門では誰ともすれ違いも出会いもしませんでした。

DSC_1479いつもは正面に見える大殿(本殿)を、今日は斜めから。この角度だと、東京タワーはちょうどお寺の屋根の真ん中にくるんですね!

DSC_1485すっかり葉桜になってしまった中で、辛うじて残っていた桜の花!これが見られただけでも、黒門から入ったご利益があったというものでしょう!(^-^)v

DSC_1497増上寺境内には、木々に咲く花はほとんど目にすることがなく、ツツジなどの比較的低い場所に咲く花が中心でした。でも、桜の淡いピンクと違って、この艶やかな赤もまた目を楽しませてくれるのでした。

DSC_1503もう八重桜も終わりですね~。今年は増上寺や愛宕神社、芝東照宮などでの桜三昧を楽しみにしていただけに、ちょっと残念。
ま、楽しみが来年にもちこされたと思えば、いいか!

DSC_1506とにもかくにも、まずはお参りを済ませてしまいましょう!本殿に向かっててくてくと歩を進めます。

DSC_1512地面に写る影は日に日に濃くなっていって、夏の香りがただよい始めています。翠も緑になってきている・・・って感じですよね。

DSC_1518紅葉の時期もいいですが、新緑としてのモミジもいいものですよね。一枚一枚は薄い緑なので、逆光ぎみに撮影すると色の濃い所、薄い所ができて、まるで一つの絵画のようです。

DSC_1525艶かしいほどの紅!
あちこちにこうした風景があって(もちろん50mmで切り取って見える風景、という意味ですよ!)、カメラを持っている人は一様にシャッターを切っていました。
でもみんな通常目線で撮影していたけど、あれじゃ広がりとか面白みに欠けてしまわないのかな?

DSC_1528なーんて、人のことをとやかく言えるような立派な撮影ができているワケではないんですけどね・・・(^_^;;

DSC_1538今日は中で法要を行っているからなのか、撮影禁止の立て札がでていました。
なので僕は撮影をしませんでしたが、外人さんにとってこの中の景色はとても日本的な魅力にあふれているのでしょう、しきりにシャッターを切っている人がそこかしこに。
法要中といっても、その時はお坊さんの読経などはありませんでしたし、それどころか中に人がいて特に何かをしている様子もありませんでしたから、それはそれでいいのかもしれません。
せっかく日本的なものを楽しみに来日されているのでしょうからね~。

DSC_1540本殿から見る社務所の屋根。左右対称はお寺の基本ですね!

DSC_1547さらに振り返って三解脱門の裏側。
今はまさに木々が勢いよく芽吹く頃合いだからでしょう、クレーンで枝の剪定を行っていました。
そのままにしておいた方が美しいと思うのですが、なんでも自然のままがいいというわけでは無いのかも知れませんね。

DSC_1553いつもはそのまま東京タワーを抜けて・・・ですが、今日はもう少しだけ境内をぶらついてみることにしましょう。

DSC_1565たくさん結びつけられたおみくじ。
なんでこのカットを選び出したかというと、ちょうどピントがあっている所の文字列が・・・orz

DSC_1571絵馬もたくさん奉納されていました。赤提灯に新芽が映えます!

DSC_1572増上寺の脇にずらっと並ぶお地蔵さま。全部で何体あるんだろう?
増上寺HPによれば、千躰子育地蔵尊というようですね。

DSC_1579お地蔵さまに沿って歩いていっても、増上寺の裏側から抜けられないのが残念。でも、国内外の多くの人が葉桜の木陰に日の光が和らげられたこの場所で散策を楽しんでいました。

DSC_1607このお地蔵さまたちのすぐ脇には・・・。

DSC_1586こんな立派な鉄門が。これは何かと言うと・・・。

DSC_1595徳川家康が眠っている・・・のかな?
実は中に入ることができるのですが、拝観料が・・・(^_^;;
明け勤務でつかれていたこと、帰宅する頃合いで荷物の配達指定をしていること(一つは無事に受け取れました。もう一つは、この投稿を作成している現時点でまだ届いてません!)、そして拝観料(500円)もあったので、今日は拝観はパスさせてもらうとして・・・。

DSC_1599霊廟からお地蔵さまを臨む。もう少し露出を押さえてもよかったか!?

DSC_1591霊廟というシチュエーションですから、色づいたらさぞかし雰囲気がでることでしょうね~~。
これは今から楽しみだ~(^ ^)

DSC_1622お地蔵さまの先から外にはでられないことになっているので、今きた道を戻ります。
そして何気なく絵馬に目をやると、お願いごとの無い絵馬もあるのですね(それとも裏に書いてあるのかな?)。
ちょっとだけ絵馬の中身を読ませてもらいましたが、大きな目標からささやかな幸せまで、いろいろなお願いごとが書いてありました。
強すぎない信仰心の柔らかい感じが漂っていました。

DSC_1635ここからはもう増上寺をでて東京タワーになります。
その東京タワーの足元ではなんと!
ビアガーデンがオープンしてました!あ、ビアじゃないや、ウィスキーガーデンだ!(笑)
平日だからでしょうか、まだお客さんはいませんでした(それともオープン時間前だったか?)。
東京タワーを見上げながら飲むお酒はさぞかしおいしいことでしょう。でも上を向いて飲んでいたら、すぐに酔いが回ってしまいそう??

DSC_1641ビアガーデンから少し先に目線を送ると・・・。
メザシじゃないよ!(笑)

DSC_1646僕は独り者なのでまったく関係の無いイベントですが、もうじき子供の日なんですね~(どのみち仕事ですがね)。
今日も時折風が吹いていましたから、鯉がなびいて壮観でした。

DSC_1649大船渡だったか、石巻だったかと何らかの提携をしているんだとかで、現地の大漁旗が掲げられていました。
復興の一助ということなんでしょうね。あー、今年は復興支援の旅、どうしよう?

DSC_1653そよ風になびく鯉のぼり。外人さんがたくさん写真を撮っていました。日本人もたくさん写真を撮っていましたが(笑)

DSC_1658東京タワーの足元を抜けて通りにでると、何かの黄色い花が。これももうだいぶ咲き終わりに近かったようですが、東京タワーとのコラボで一枚!

DSC_1661忘れちゃいけない、赤い薔薇とのツーショット!
開放F1.8の面目躍如ですね!

ちょっと時間におわれる部分もあったりして、あまり景色を楽しみつつの撮影とはならなかった面もあるのですが、それでもこの時期だけの景色は見つかったと思いますし、なにより今年度初のお参りができたので、今日の所はそれでよしとしましょう!(笑)
・・・あ、そういえば八丈島でもお参りしたな・・・あれが今年度最初のお参りだったか!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)