セーフティライディングスクール(警視庁)

今日6月2日は第一日曜日。
久しぶりに第一日曜日に公休が重なったので、ものすごく久しぶりに(半年ぶりくらい?)警視庁主催のセーフティライディングスクールを受講しに府中試験場へ行って参りました。

昨日の天気予報ではお天気はぐずつくようなことをいっていましたが、蓋を開けてみれば晴天!とまではいかないものの、十分に晴れと相成りました。
筑波の時だって、こうだったらよかったのに・・・という恨み節をいっても始まりませんので、念のため午前6:00に警視庁交通課(だったかな?)に開催か否かの確認の電話をし、開催されることを把握してからの出発となりました。

時間に余裕を持ってRVFのところにいったので、「ネンオシャチエブクトウバシメ」をじっくりチェックしました(いつもは結構おおざっぱにしかやらない・・・)。

開場が試験場ということもあって撮影は禁止なので特に写真はないのですが、今日はどういうワケか人数がものすごく多く。
初参加、初中級、中上級の三クラスに分かれるのですが、どのクラスもパツンパツン状態。幸い、全くバイクに不慣れな人だけを集めて基礎練習を行うクラスが作成されたので、久しぶりということもあったのでそのクラスに参加することに(原則的にクラスによって講習内容が変わることはないのですが、特別編成クラスだけはオリジナルの練習メニューになる)。
きっとこのクラスなら人数が少ないからたくさん練習できるに違いない・・・という打算的な思いがあったのも事実なのですが、どうしてどうして、このクラスも結構な人数が。
前に同じような編成があったときにはせいぜい7〜8人程度だったのに、今日は15人オーバー。

でも、徹底的に8の字を練習してきました(このクラスの中のほったらかし組に入れられてしまったのでほとんど教官からの指導は得られませんでした・・・)。
自分なりにテーマを決めてやりこむ8の字は、結構つかれますねー。

コースを使った複合走行ができなかったのは残念ですが(他のクラスはこれをやっていた)、たまには一つの練習内容を徹底的にやるのもいいもんです。
コース走行はどうしても速く走ろうとかそういうことに意識が向きがちなので(そういう講習ではない)、細かいことがおろそかになっちゃったりするんですよね。

ここんとこUターンとかも少しぎこちなくなっていたので、8の字がやりこめたのは実は結構な収穫だったのかも。
途中、一度だけ教官が来て「上のクラスにいっていいよ」といわれたのですが、「いえ、8の字を徹底的にやりこみたいのでっキリッ」といってひたすら8の字。右回りで8の字。左回りで8の字。ぐるぐるぐるぐるまわって8の字。

制動とか発進とか色々バイクを操るテクニックで必要な練習はありますが、やっぱりバイクはまわってナンボだと思うの。
8の字で膝スリ云々なんてことはいいませんが、ハンドルが切れ込むカンジ、タイヤが路面をグリップしているカンジ、そしてふとリアが滑り出すカンジ・・・。こういったものを意識しながらする練習というのは、実はあまり機会がないもの(だと思う)。

そんなわけで今日は人数が多くて(これから夏になって人数は増加傾向になるのでしょうけれども)大変でしたが、得たところも大きい講習となりました。

これで200円なんだから、お得ですよねー(^-^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)