新春大盤振る舞い!?

に、昨年の衆議院議員選挙(+都知事選挙)への投票ついでに印鑑証明を取ってきたという話をしましたが、その印鑑証明を何に使うのかということは言ってませんでした。
年が明けて約1週間がたった今日この日のために、実はこの印鑑証明を取ってきたのです(投稿記事を書いている時点ではまだ8日だった)。
その日、何があったのかというと・・・。

ジャジャジャジャーーーーーン!これでーす。

そう、なんと車を買い換えたんです(向かって左が購入した車、右が手放した車)。
どっちも同じジャン!と思ったあなた!鋭い!(笑)
実は車種はどちらもHONDAのFREED。しかも、キャプテンシート、両側電動スライドドア、インターナビ装備など、オプション関係もほぼ同等のグレード。ただ、手放した方はガソリン車、購入したのはHybrid車。

旧FREEDから新FREED(こちらはHybrid車ですが)に乗り換える意味があるの?と疑問に思うかも知れません。実際、ネット上でもガソリン車のFREEDからFREED Hybridにわざわざ乗り換えるほどのメリットはない、といった書き込みも散見されますし。

ですが、うちは(というか、実家は)一日平均で40kmくらい車に乗るんです。しかもそのほとんどが都内〜近郊の街乗り。つまりストップアンドゴーをひたすら繰り返すような乗り方なんです。
もちろん遠出もしたりしますし(最上川はFREEDで出かけてます)、なんだかんだで年ベースで15,000kmくらい走ります。昨年夏に車検を通したときには走行距離40,000kmオーバー。
こうやって日常の足(+行楽)に車を使い倒すため、ガソリン車のFREEDだと、いくら小排気量で低燃費と言っても、日々の燃料代がバカになりません。
街乗り時は大体2,000円給油とか20L給油とかなのですが、週に1〜2回給油しなければならないんです。
そうなると、やっぱり現実的な選択肢としてHybrid車が想定されるようになります。

そんな折り、たまたま懇意にしているディーラー(もう20年近いおつきあい)に両親が整備で立ち寄った際に、待ち時間に展示車両をみていて見つけたのが今回購入に至ったFREED Hybridでした。
PEUGEOTを除くすべての車両をこのHONDA直営の中古車ディーラーで購入しており、単純に台数だけを見れば両手では足りないくらい買い換えをしてきました(もちろんそうする必要があったから、ですよ)。
そんなこともあって、このFREED Hybridは他にも商談があったらしいのですが、すべてを止めてうちに優先的に話を持ってきてくれたんです。

上記の事情でHybrid車を考え始めていたところに現れたこのFREED Hybrid。中古車ディーラーに展示されていたとはいっても、さすがHONDA直営店。なんとこのFREED Hybrid、青山のHONDAショールームに店頭展示されていた車両で、総走行距離は聞いてびっくり!の83km!
そう、ほとんど新車なんです(登録はされているので扱いは中古車となるわけですね)。
店頭展示車両ですから装備はほとんどフル装備。そしてそれは手放したFREEDのそれとほぼ同等。
だからなのか、手放したFREEDも信じられないような金額で下取ってもらえることになり、あれよあれよと3日も経たないうちに契約してしまったのでした(笑)

うちは貧乏なくせに、車とかマンションとか普通の家庭であれば購入までに熟考を要するであろう買い物を、その場の勢いとノリで購入してしまうんですよねー。あ、だから貧乏なのか・・・(~_~;;

ところで、手放したFREEDは実家で使用していたもの(所有者も親名義)だったのですが、今回購入したFREED Hybridは私の所有名義で使用者名義を親にしました。
前者は私が人並み(かどうかは難しいところですが)にお給金をもらっている立場にあることによるもの。
後者は、実際にFREED Hybridは実家の駐車場に止め、実家の足として使うことによるものです。というのも、我が家から実家までは直線距離で6〜7kmは離れており、使用者も私にすると実家の駐車場では車庫証明が取れないから、という制度上の理由があったからです(それに現実は実家の移動の足としての購入でもありましたから)。

そんなわけでちょっとこちらでそろえる書類が煩雑になってはしまったのですが、実際に書類等の手続きは昨年12月中に完了しました。残念ながらディーラーの手続き上の問題などもあって、実際に納車されたのが今日(これは私の公休の関係もある)、つまり年明けになってしまったわけです。

さて、本日納車されたときには、各種調整整備等もあって、総走行距離97kmでの納車となりました。つまりほぼ100kmですね。これは覚えやすい(笑)。
中古で車を購入すると、自分がその車両で走ったのはどれくらいの距離なんだろうということが分かりづらいんですよねー。その点、大体100kmである今回の車両は、自己移動距離が格段にわかりやすい!
来年には自己走行距離も余裕で10,000kmは超えてしまうでしょう。RVFの走行距離も、きっとあっという間に抜かれてしまうんだろうなー(こちらは現在約28,600km)。
あっさり追い抜かれないためにも、RVFでガンガン走り込まなければ!

そんなわけで、新年一発目の大きな買い物は、早くも今年最初で最後の大きな買い物となりそうな買い物と相成ったのであります。
でも、RVFの前に私が乗っていたInsight(FREED Hybridと同じHybridシステム)も、ずいぶんと街乗りの燃費はよかった(もしかしなくてもRVFの方が燃費が悪い・・・)ことを考えれば、昨年よりずいぶんと燃料費を抑えることができると思いますし、搭載装備や車両状態を考えれば、非常にいい買い物をしたと強く思います。やっぱり大きな買い物にはある程度「いきおい」って必要ですよね。ね?ね!?

新車・中古車にかかわらず、車の購入は間違いなく一大イベントのはず。なのであえてBLOGに投稿してみました。
しかしあくまで購入したのは実家の新しい足として、という側面が強く、RVFのように私個人の趣味的要素は(皆無ではありませんが)あまりありません。私にとってもFREED Hybridはやっぱり何らかの移動のための足(それは家族旅行だったり荷物の運搬だったり、或いは冬に雪国に出向かなければならないという理由だったり)という位置づけになっています(※それはこの車に愛情を持っていないと言うことではない)。

そういうわけですので、BLOGにFREED Hybridのカテゴリをわざわざ作ることはしませんが、たまーにその話題も出るかも・・・?

なんにしても年の初めの大盤振る舞い。
この振る舞いで生じた預貯金等のマイナス分(要するに借入金ですね)、今年中に完済できるようにがんばろーっ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)