弥彦山ロープウェイと弥彦神社

家族を連れて、毎度お馴染みの越後湯沢の小部屋で二泊三日、のんびりしてきました。のんびりと温泉に浸かりにいったのですが、せっかくなので訪れたことのない弥彦山へ足を伸ばしました。
老母は弥彦山袂の弥彦神社鳥居まで行ったことはあるものの、弥彦山山頂まで訪れたことはなく、また僕は僕でそもそも弥彦神社にも弥彦山にも行ったことがなかったので。

なお、母は車椅子ユーザなのですが、こういう情報があって、どうやら山頂まで行くことができそうだという目論見もありました(リンク先のサイトの見方がよくわかっていなかったのがよろしくありませんでした)。
が、結論から言うと、弥彦神社も弥彦山ロープウェイもバリアフリーという概念は存在しませんでした。
車椅子ユーザはもちろん、歩行に難がある人はまず利用することができないと考えた方がいいです。

弥彦神社の駐車場から送迎バス(無料)に乗ってロープウェイ乗り場まで行くのですが、この時点で車椅子を使っているのだから、車椅子でロープウェイに乗るのは無理だと伝えてくれれば無駄足を踏まずに済んだのに・・・。
結局、これは車椅子ユーザでは絶対に無理だ、ということがわかったのはロープウェイの山麓駅についてから。ですが来てしまったので、しようがありません。母は山麓駅でのんびり待ってると言うので、母を残して山頂まで行ってきました。

あぁ、こりゃ無理だわ・・・。階段が数段ある程度なら何とかなりますが、山麓駅も山頂駅も、そしてそもそもロープウェイのゴンドラへの乗り場も全て階段ですから・・・。

山頂駅からの眺め。
この日はうっすらと雲があったものの見晴はよく、日本海の向こうにくっきりと佐渡島が見えます。
おそらく地元の小学校の遠足だろうと思われる一団が山頂にわんさと(笑)

ところでここまできてわかったことが。
それは上の写真3枚目の駐車場。これは弥彦山山頂の駐車場だそう(つまり山頂付近まで普通に車で行けるってことですね)。
そしてその駐車場のすぐそばには弥彦山パノラマタワーという、くるくる回りながら登っていく棒状の観覧車の足元にあり、車椅子ユーザでも絶景を楽しめるほか、クライミングカーに乗ることで山頂に行くこともできたんです。

そしてこうした情報を、ロープウェイ乗り場の係の人は誰も教えてくれなかったわけで・・・。
ま、教えたらロープウェイには乗らなくなるわけですからやむを得ないのかもしれませんが。それでもやっぱりなんだかなぁ・・・という印象は拭えず。

さて、山頂には弥彦神社の御神廟があるそうなので、せっかくだから軽く登山しつつ参拝してきました。

こんな感じの道を、放送局の頂上アンテナを眺めつつ進むので、やっぱりプチ登山です。結構汗をかきます。

登ること700m(移動距離であって、高低差ではありません)。ようやく御神廟に到着です。相応に大変な思いをして辿り着いたので、お参りはきちんとしておくことにします。

御神廟からの眺め。
越後平野を一望できるので、絶景が拝めるのは間違い無いです。

ロープウェイの下りは越後平野を一望しながら降下していきます(登りは基本的に山の天辺しか見ませんからね 笑)。日本一(らしい)大鳥居や越後の山々を眼下に収めながら約5分の行程。高所恐怖症の人には厳しいでしょうね〜(笑)

山麓の弥彦神社でもお参りだけはしておくことに。
しかし神様、もうちょっとバリアフリーについて考えてほしいです・・・。

おまけ。
この旅行で我が家のフリードハイブリッドは積算走行距離が138,000kmを超えました!
このまま目指せ200,000km!?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)