塩沢→十日町→小布施→菅平→軽井沢!

すみません、RVFの話題ではないです・・・orz

ちょっと所用があって、車で塩沢(新潟県)に家族と出向いていました。
もともとこの方面にある苗場には縁があってしょっちゅう行ってますし、塩沢なんてその苗場から越後湯沢の麓に下りればすぐ。
そんなわけで前日の夜のうちに苗場に入っておくことにしました。そうすれば、翌日(つまり今日)は地元の日帰り温泉で朝風呂に浸かって、その足で塩沢へ向かうことができるからです。ま、当日東京から塩沢に一気に向かっても同じ事ができない訳ではありませんが、時間的なゆとりとかを考えると・・・ね。

で、この塩沢に行ったというのが今日のお話しなんですが、さすがにそれだけでは面白み(?)がありません。実はこの日、塩沢から(結果的に)さらに足を伸ばすことになったので、その道中記としてBLOGに上げられるんじゃないかな~、と(^-^;;

前日東京発が大体21:30頃。関越道に乗って新潟方面を目指しますが、途中SAに寄ったりもしたので、現地着は23:30を少し回ろうかというほぼ真夜中になりました。それでも、ようやく到着したのでせっかくですから軽くビールで乾杯をしたりして(それからワールドカップのニュースをみたりして)ダラッとしたため、結果的に翌朝は目覚めてみれば時刻は8:00を優に回るくらいになりました。

もちろん軽い朝食を済ませてからの出発になりますから、実質的に現地を発つのはまぁいいとこ9:30くらいでしょう。というのも、立ち寄る日帰り温泉の開店が10:00AMだから。既に受付の人と(ほぼ)顔見知りなので、少しくらい早めに行っても入れてはもらえますが(笑)、それはともかく、平日の開店同時だとまず間違いなく貸切状態で温泉に入ることができるので、その日一日が気持ちよく過ごせる訳ですよ!(^-^)

いくら温泉とはいえ、さすがにそこで1時間も2時間も浸かっていることはできません。貸しきりの大浴場をたっぷり堪能したってまぁいいとこ30分が限度でしょう(のぼせちゃいますし)。
それでも体中が熱くなるくらいに湯船にどっぷり浸かったら、再び麓を目指して峠を下ります。そもそも苗場~塩沢が距離にしてせいぜい30~40km程度ですし、この30~40kmという距離に対してかかる所要時間は東京のそれとはまったく違います。つまりあっという間についちゃう訳ですね(笑)

実際、塩沢につく前にさらに麓の越後湯沢のスーパーマーケットで買い物のために立ち寄ったりしたのに、塩沢での用事(と言ってもその用事とは行って物品を調達してくるだけ)を済ませ、フリーになったのは11:30を過ぎたあたり。結局、温泉を出てから1時間程度で今日のすべての用事は片付いてしまったということですね・・・。

時刻がちょうどお昼にかぶったこともあり、その足ですぐそばの「へぎそば」で有名な中野屋(塩沢店)に行き、名物へぎそばと舞茸の天ぷらに舌鼓を打つことに。で実際に舌鼓を打っていたら、家族の一人から、午後がまるまる使えるのだから、まっすぐ東京に戻るのではなく、どうせならナイキのアウトレット(軽井沢)に行きたいと提案が。

IMG_1180

ところで「中野屋」(塩沢店)さんは魚野川に面していてその絶景を楽しみながらおそばをいただけます。ちょうど時期的に鮎釣りが解禁されていたので、ちらほらと鮎釣りに興じる釣り人の姿が。うーん、風流。

おっと脱線・・・。

そういえば、かつて越後湯沢(新潟県)から湯田中(長野県)に車で抜けたときは(もちろん下道です!)、三国峠を越えて一度群馬県に入り、暮坂峠を走り抜けて草津を経由し、嬬恋村をかすめて目的地の信州渋温泉郷へ向かうルートで行ったことがありました。
ちなみにこのルートでは、途中「六合」という場所を通ります。
この「六合」、何て読むか知ってます?これで「くに」って読むんですよ!?信じられませんよね(笑)

さらにそういえば、暮坂峠には随所に若山牧水の歌碑があって・・・ってこれまた脱線・・・。

要するに、新潟県と長野県はお隣ですし、帰京のルートを考えたって新潟から関越道に乗るか、長野から上信越道に乗るかの違いがあるだけです。
そこで上記提案を受け入れて、お昼を食べ終わったところで塩沢から軽井沢を目指すことに相成りました。

ところで今回は家族を連れて来ていますから、もちろん四輪。つまりカーナビという強い味方がいるわけですよ。
でさっそくナビ先生に聞いてみたら、ナビ先生は案の定群馬県を経由するルートを案内してきました(さすがに暮坂峠のルートではなく、高崎を抜けるルートでしたが。当たり前ですね)。
しかしそれでは面白みがありません。
そこであえて「群馬と長野」の県境ではなく、「新潟と長野」の県境、そういわゆる栄村(秋山郷)を通るルートを(勝手に)設定して、そちらから大きく回ってみることにしました。
それが、タイトルにあるルートなのでした~。

さて、塩沢を起点に据えて、栄村方面に向かうための国道117号線に乗るまでのコースを考えたとき、真っ先に考えつくのは国道353号線で清津峡の脇を通り津南に抜け、そこで国道117号線に入る、というルートですよね。しかし。

なんとこのルート、現在土砂崩れで通行止めに!

そこでiphoneのマップなどをフル活用して別ルートを探索すると、大沢峠を越える県道76号線で十日町に出て、そこから国道117号線に入れることがわかりました。少し回り道になりますが、国道353号線とほぼ平行するように走っているので、初めて走る道ですが多分大丈夫でしょう!
お天気は残念ながらすっきりとはしませんが、まぁこの季節、雨は降っても雪が降る心配はありませんから(笑)

で実際走ってみると、なるほど国道353号線が通行止めになっているからでしょう、それに平行して走っているこの県道76号線はその迂回路になっているのか、たくさんのダンプとすれ違うことになりました。進行方向にはなぜかあまり車はいませんでしたが、対抗側からこれだけ車がくるということは、大沢峠の先には間違いなく国道117号線があるということ。安心して進むことができますね。

ほどなく大沢峠をクリアし、国道117号線との交差点を左折して長野方面に進路をとれば、道中に懐かしの「秋山郷」の案内表示が目に飛び込んできます。秋山郷はRVFでも車でも何度か訪れた思い出の場所。いいところなのでまた行きたいですが、今日は時間がないので残念ながら秋山郷に向かう国道405号線はスルーし、そのまま国道117号線を信濃川にそって駆け抜けます。
大きめの国道なのでそれなりに交通量も多く、また街中を走ることもあって、ちょっと時間はかかりましたが、こちらも風景を楽しみながら進むうちに無事走破することになりました。

IMG_1182

この辺を走っているときにはまだ、青々としげる田んぼの稲を楽しむ余裕もあったり。
ただ、群馬を通るルートと比べて走行しなければならない距離が2倍ほどになってしまうため、ちょっと時間に追われるかも?という気持ちはやっぱりありました。
それでもアウトレット自体は19:00までやっていますし、到着予想時刻は17:00くらいでしたから、そんなにアクセルを踏む足に力が入ることもなく、クルーズペースで淡々と走って行きました(私は明日も休みですし 爆)。

しかし、苦難はむしろここからだったのです(笑)

まずは小布施で栗おこわモンブランの誘惑と戦わなくてはなりませんでした。これが最初の苦難。いやー、厳しい戦いでした・・・(^-^;;
だって、どっちもホンットにおいしいから・・・。
しかしこれはどちらかといえば精神的な戦いです。
この戦いに勝利した我々を待ち受けていたものは・・・。

それは、須坂を通り過ぎて国道406号線に入り、菅平に差し掛かったあたりから始まりました。

IMG_1184

なんか雲行きが怪しい・・・。

IMG_1187

と思ったら!なんか先行きが不透明になってきたゾ!

IMG_1188

あぁ!大変です!!もう気分はX-Files状態です!!!もしかしたら時間を飛び越えてしまうかもしれません!!!(わからない人、ゴメンナサイ!)

・・・なんて書いてますが、菅平を抜けるまでずっとこんな感じ。対向車のライトと辛うじて見えるセンターラインを便りに進むべき方向を確認する、みたいな。
つくづく思いました。「四輪でヨカッタ・・・」と(笑)

しかしピンチの後にチャンスあり。明けない夜はない。冬来りなば春遠からじ。

IMG_1192

菅平を抜けきって、上田に入るころには霧もすっかり晴れ、うっすらと日が差し込むように。
遠く山々にかかる雲も、心なしか白く明るい感じになっています。
どうやら、少なくとも雨の心配はなさそうです。

IMG_1196

青空だったらきっと絶景だったことでしょう。
でも、雲一つない晴天よりも、たとえドンヨリしていたってこんな風に雲がある方が空に表情があるような気がしていいと思いませんか?

IMG_1197

それに、なんといってもここは高原。窓を開けていれば心地よい風が車内に入ってきます。もしカンカン照りだったら、この心地よさが半減してしまうかもしれませんものね!(嘘です。正直に言うと、涼しいを通り越して寒いくらいでした)

IMG_1200

コメどころの新潟県からフルーツどころの長野県に入りましたが、まだまだ目の前に広がる風景は田園そのもの。もう少し進むとフルーツ畑が見えてくるのですが。
それにしても、空が広い!

IMG_1201

このまま雲が薄くなっていくといいんですがね~・・・。それにしても本当に日が伸びたものです。もう時刻は16:00を回ろうかというくらいですが、まだまだ全然明るい!
この明るさが気持ちを大らかにしてくれますよね。同じ時刻でも、これが冬だともう外は暗くなり始めますから、仮にアウトレットが19:00迄やっているとして、17:00までにはそこにいけるとしても、多分気持ちはもっとずっとあせってしまうことでしょう。

IMG_1208

高速道路をまたいで見える山々の景色。
写真ではこの感動は・・・伝わらないか・・・。

道路状況は全体的に良好で、この後国道18号線(いわゆる中山道ですね)で東御、小諸に入ったあたりで交通量が増えてややペースがオチたものの、ノロノロになったり止まってしまったりするようなことは全くなく、無事17:00前に軽井沢駅前のプリンスショッピングプラザ(EAST)に車を止め、NIKEをはじめとする様々なスポーツブランドのショップをみて回ることができました。

もちろん、買い物もしましたよ!
平日の夕方なのに、それなりに人も出ていました(駅真向かいという好立地もあるのでしょう)。

ところでせっかく長野県は軽井沢まできたのですから、売りきれてしまう前に軽井沢駅に行って「峠の釜飯」を調達!
アウトレットでスポーツ用品を買うより先に釜飯を買ってしまった・・・(^-^;;
しかし、釜飯はずいぶんとお高くなりましたねー。昔は一つ700円くらいだったと記憶していますが、この時購入した釜飯、お値段1,000円!4つ買ったのですが、軽井沢のアウトレットモールに来て一番高い買い物になってしまいました・・・orz
気軽には買えなくなっちゃいましたね、釜飯・・・。

ところで軽井沢では買い物するのに忙しく、写真撮るのすっかり忘れてました。
ま、今時アウトレットなんて珍しくも何ともないでしょうし、あえて写真を撮ってレポートするような類のものでもありませんし、ね。

一通り買い物やウィンドウショッピングを堪能したら、当初の予定どおり上信越道から高速道路に入り、関越道に合流して東京へ戻ってきました。
途中、埼玉県北西部に大雨洪水「警報(!)」が出たりしてビビらされましたが、幸いにも(大粒の雨に少し見舞われましたが)災害となるような荒天には遭遇することもなく、無事に東京に舞い戻ることができました。

ちなみに今回出歩くのに使った車は僕のフリードハイブリッド。
これ、2013年の1月に購入しました。青山のホンダに展示されていた展示車両だったらしいのですが、20年以上付き合いのあるメーカー直営の中古車ディーラーにて(わざわざその連絡をいただいて)買い替えたものなのですが、展示車両だったこともあって、中古で購入したと言っても購入時点での走行距離は100kmにも満たない、事実上新車のような状態で購入しました。

それが1年半程度で既に走行距離は26,000kmを越えました。さて、この車、一体手放すまでにどこまで走行距離を伸ばすことになるのでしょうか・・・(笑)

※うちにとって車は事実上足となる移動手段。日常的に乗り回すので、どうしても走行距離は伸びちゃうんですよね~。飯を食わない日はあっても(ほとんどありませんが)、車に乗らない日はない、というくらい日常的に乗り回します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)