ジャッキヘルパー

車のタイヤを交換するには、車両をジャッキアップしなければなりません。
今の所そのための道具を持ち合わせていないので、車載工具のジャッキを使って車体を持ち上げてタイヤ交換を行っていますが、先般お会いした私の専属(ではないのですが 笑)スーパーメカニックアドバイザーのご意見によれば、ジャッキアップはやっぱりそれ専用の工具を用いたほうがよいとのことでした。

しかし、タイヤ交換のためだけにいわゆる油圧ジャッキを購入できるか、また、購入したとして、保管場所をどうするか・・・など色々と考慮してみて、油圧ジャッキでRVFも持ち上げる方法などが見つかったら購入を検討する事に。
すみません、根が貧乏症なもので、どうせ何か購入するなら、できるだけ多用途に使いたいなぁと・・・(^_^;;

ですが、年に2回しか行わないタイヤ交換とはいえ、やっぱりジャッキアップを手作業でやるのはそれなりに大変です。せっかくホイールナット取り外し(と初期取り付け)用にインパクトレンチを買ったのですから、これも先ほどと同様、多用途に使えないかを検索してみたところ、この製品にたどり着きました。

エマーソンの車載ジャッキヘルパー(EM-234)。
車載ジャッキの構造は、ネジ上に溝の切ってあるバーを回す事でパンタグラフを持ち上げていき、最終的にそれが車体を持ち上げる、というふうになっています。
このバーは、人力でハンドルをぐるぐるぐるぐる回して回転させるのですが、それをインパクトレンチ(これだって回すための道具ですから)を使って楽に回してしまおう!というのがこの製品のコンセプト。
幸い、電動インパクトレンチは購入済みなので、SQが合えば直付けできそうです。

早速試しにつけてみようと、ジャッキヘルパー本体を箱から取り出します。

このSQは12.7なので、手持ちの電動インパクトレンチにも、先ごろ購入したばかりのトルクレンチにも装着可能です。
ま、さすがにトルクレンチにこれをつける事はありませんが(笑)

じゃ、さっそく取り付けてみるか〜。
ということで、MakitaのTW280DZ(バッテリーレスモデル)に取り付けを試みたところ・・・。
どう頑張っても入りません。
もちろん、他社製品、例えばKTCのインパクトレンチ用ソケット(BP4M-19TP)は問題なく取り付けできますし、(実際にその使い方はしませんが)通常のレンチ用ソケット(B4L-19。これもKTC)も普通に入ります。
この時点で怪しいのはジャッキヘルパーなのですが、もしかしたら相性みたいなものもあるのかと思い、ならSQが同じKTCのトルクレンチにつけてみて判断する事に。

しかし、結果はこの通り。どう頑張っても入りません。
先に紹介したソケットはどちらも普通に装着可能な事から、これは完全にジャッキヘルパー側の問題です。
試しに手持ちのノギスでジャッキヘルパーのSQを測ってみたところ、素人計測で12.4mmしかありませんでした。
木材などでしたら0.3mm程度は無理くり押し込めば問題なく装着されるでしょうけれど、鋼鉄製ではさすがにそれは無理です。

さて、ここで一つ問題が。
実はこのジャッキヘルパー、新品未使用品をオンライン個人売買で購入したものなのです。ですから当然保証書などもきちんと揃っていますが、そこに販売店の印などはありません(もっとも、近頃はどこで買っても保証書にそれがあることも稀ですけど)。

しかも、Yahoo!限定でしか使えないTポイントの有効期限切れが迫っていた事もあって購入したもので、実際に僕が支払った金額は300円程度。
ですから、これなら仮に保証が効かなかったとしても、まぁ勉強代というか、BLOGネタとして使って終わり・・・と割り切ればいいかという気持ちも半分あります。

というわけで、ダメ元で販売元のニューレイトン株式会社様のユーザサポート宛にメールで問い合わせたところ・・・。

すぐに返事が来て、確認したいから製品を着払いで送って欲しいとの事でした。
そこで速やかに製品を発送し、まつこと2〜3日。
先方で確認したところ、本来12.8mmなければならないSQが、12.7mmしかなく、これは製造工程上の欠陥であるとのことで、直ちに交換品を送りました、とのご連絡が入りました。
ありがたいことです。

そしてそれからさらに2〜3日後。新しいジャッキヘルパーが送られてきました。
どきどきしながら同じように装着を試みたところ・・・。

ちゃんと根元まで入っています!(笑)

着脱もとても容易です。
本当はここにピンを差してソケットが抜けてしまうのを防ぐはずなのですが、それは付属していないので多分このまま緩やかに使うのでしょう。

実際に装着して使う事はありませんが、トルクレンチにもほら!ぴったり!

うちはまだ雪国に行く機会が多いので、もう少しスタッドレスで行動しますが、来月末あたりにはいよいよタイヤ交換をする事になるでしょうから、今から少し楽しみです♪
使い買ってが良かったら、油圧のジャッキじゃなくて、もう少し高品質のパンタグラフジャッキの購入を検討してもいいかも・・・と思ったりしてます(笑)
パンタグラフジャッキの一番の問題点は、そのフットプリントの小ささ(=安定性のなさ)なので、これをクリアしたパンタグラフジャッキとかがあれば・・・?

なにはともあれ、これで電動インパクトレンチを複数用途に使う事ができる事になって、とっても気持ちがいいです!(笑)

3件のコメント

  1. bootaさん

    これはコスパ最高でお手軽商品ですね
    ともあれ、ジャッキアップ時はお怪我等に充分お気をつけ下さい

    1. エアNC30さん
      メールのみならず、レスコメントまで遅れ気味ですみません・・・(^_^;;

      ジャッキヘルパーはイエローハットなどでも900円くらいで売ってますが、僕はヤフオク!で、しかも期間固定ポイントを使って購入したので実質300円程度で手に入れました〜。
      なのでもしあまり使い勝手がよくなくても、ジョークグッズと割り切ることができるコスパです♪

      幸い、我が家の駐車場は実家のアスファルトとは違い、コンクリートの平面なので少しは安心・・・?(笑)
      比較的簡単作業ですが、気を抜かずに行いますね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)